2005年 03月 30日
ひどいなぁ……。 24日の夜10時半くらいにメールが来て、「プロフィール画像を送ってくれ」、と。「できればイラ...
2005年 03月 29日
うちの会社の男性用トイレ、ちょうど「小」用を足すために仁王立ちして壁に向かって直立すると、目の前に丸い窓があって...
動物園で食べる、正しいランチメニューは何かと考えた時、ナポリタン、カレーライス、フランクフルトにフライドポテトと...
2005年 03月 28日
「ねぇ、このワピチって何だと思う?」「え?そりゃ動物でしょ。動物園にいるんだもん」「そんなの知ってるわよ……。どん...
2005年 03月 27日
陸上部だった頃の夢を見た。 走り出して、体が思うように動かず、すぐに夢だと分かったけれど、それでも走り続けた。 ...
2005年 03月 26日
楽天トラベルの公式サイトに、待ち受けダウンロードのコーナーがあります。僕も一応趣味で「待画作家」みたいなことをし...
2005年 03月 25日
vaccineと爆死は似ている……。ま、いいや。 疲労・ストレス度早見表で見ると、いまちょうど10段階の12か3...
2005年 03月 24日
パケ死とvaccineは似ている。 音が似ているのもそうなのだが、ケータイ依存症がパケ死を恐れるように、病原性ウ...
2005年 03月 23日
風邪ひいた。 花粉症かと思いきや、やっぱり風邪だった。 あるいはもしかすると、風邪と幻の花粉症デビューが重なって...
2005年 03月 22日
今日はぶらぶらと、本屋のハシゴ。 まずは地元の書店で、モバイル関連の雑誌を立ち読み。うちの待画サイトが掲載されて...
2005年 03月 21日
マトリックスシリーズ三部作を、一気に全部続けて見ました。 そこで今日は、正しい映画マラソンの楽しみ方を勝手に公...
2005年 03月 20日
今日は、ビデオのラベルとか、絵はがきとか、実用的なものをコツコツ作った。 「きらら」携帯メール小説大賞に作品応募...
2005年 03月 19日
【第一夜】いわしづくし いわしがスーパーで安かった。ということで、この日はイワシづくしになりました。メニューは、「...
2005年 03月 18日
「海外で写真集出版」の企画は、なんとなくムムムな成り行き。 たくさんのアマチュア写真家達が、ボランティアで自慢...
2005年 03月 17日
『ウエイトレス』フワフワとレストランの店内に漂いながら、「いらっしゃいませ、何になさいますか?」と聞くのはウェイト...
2005年 03月 16日
PC用の「マイクロ小説」メルマガ配信予約をした。 4月4日から、配信システムの「まぐまぐ」が新システムになるらし...
2005年 03月 15日
不思議と、こういうお話が来る時って、いくつか重なったりするんだよなぁ。 一つは、毎月行われる「待画コンテスト」参...
2005年 03月 14日
夕飯に手打ちうどんを作って、その後陶芸をやってたから、もう手がガッサガサのカピカピ。水分なくなって、おじいちゃん...
2005年 03月 13日
Excite Blogに関して、ショッキングな事実が発覚! 僕のアドレスでは、ケータイからブログに投稿できないこ...
2005年 03月 12日
(勝手に)恒例、簡単うちの晩御飯レシピ集。 さて、今週の夕飯メニューは? ■やきうどん 焼きうどんセット(うど...
2005年 03月 11日
なんだか、急に仕事が忙しくなってきた。前から予定していた愛知万博がらみのキャンペーンサイトは公開日が迫っているの...
2005年 03月 10日
今日は、ブログのランキングに登録してみました。 「人気blogランキング」っていうとこで、さっき自分で試しにクリ...
「RSS」とは、「Rich Site SummaryまたはRDF Site Summary」の略で、サイトの見出...
2005年 03月 09日
「コンテストに応募するぞ」みたいな目的があると、とりあえず背筋がピンとするような、なんとなくいつもは怠りがちな「...
2005年 03月 08日
最近の創作活動のサマリー。というか、覚え書き。■待画制作「待受フリマ」ダウンロード数:92回売り上げ:416円...
2005年 03月 07日
料理好きの人はたいてい「得意料理」を持っていて、それがある人はハンバーグだったり、つみれ鍋だったり、おっきりこみ...
2005年 03月 06日
筆者は以前、パソコンインストラクターをしながら、ローカルプロバイダーのカスタマーサポートをしていたことがあります...
初心者のための初心者によるブログ用語集。 今回は「トラックバック」について。 トラックバックとは、ブログの代表的...
2005年 03月 05日
東京の都心に、珍しく雪が積もった。 なんとなく嬉しくなって、ちょっと早起きして出勤前に会社の周りをあちこち歩きな...
2005年 03月 04日
まだまだトラックバックやアップデートPINGといった機能も使いこなせていないのに、無謀にもブログのについての記事...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。