2011年 07月 03日
「ケータイ会議8」が始まってから、僕はほとんど「F-09C」のカメラか3Dについてしか書いてない……。こんなにいろ...
2011年 07月 02日
今日は、「F-09C」で自作の3D動画を観る方法。と言っても、改めてブログ記事にするほどのことでもないけどね。3D...
2011年 07月 01日
昼休み、湯島聖堂へ。神田・秋葉原・お茶の水の真ん中にあって、緑がうっそうと生い茂る静かなたたずまいの歴史的建造物。...
2011年 06月 30日
よし。じゃぁ、授業始めるぞ。みんな席について。 今日も、前回に引き続いてF-09Cの3Dについて。 F-0...
2011年 06月 29日
今回の「ケータイ会議8」で3D担当を勝手に自負している日曜アーティストのTOMAKIです。 そもそも、前回の...
ふとしたことから、大学時代の教授とFacebookでつながって、そしたらなんとなく当時の記憶もつながった、と。 ...
2011年 06月 28日
『トロン:レガシー』を観ました。知り合いが観て酷評してたので、あまり期待せずに観ましたが、少なくとも僕は好きな映画...
2011年 06月 27日
『The Presentation Secrets of Steve Jobs』と、『The Innovati...
平日は会議や雑務に追われてまとまった時間が確保できないので、結局企画をまとめたり提案書を作るのは週末になってし...
2011年 06月 26日
さて、F-09Cを使うぞー、と、その前に。 なんとなく、まずは端末に入ってたWelcomeメールでも載せてみまし...
2011年 06月 25日
さて、富士通さんのケータイをブログレビューする、「ケータイ会議8」が始まりましたよ。 念願かなってブロガーメ...
2011年 06月 24日
というわけで、英語勉強しようと思っていろいろiOSアプリなどを物色中なのですが、アイコンだけ見て「おっ!」と思...
2011年 06月 23日
「SquareClip」のブロガーイベントに参加したのは前回の記事の通り。で、さっそくサービスを使ってみようと、P...
2011年 06月 22日
『みんなでツクル!新感覚、位置情報サービス「SquareClip(スクエアクリップ)」ブロガーイベント』に参加して...
2011年 06月 21日
なんだか、クラクラしそうなサイケでアシッドなサイバーヒッピー風のアプリ(どんなアプリ?)を二つ紹介。 ひとつ...
2011年 06月 20日
上野の東京国立博物館で、「手塚治虫のブッダ展」を見てきました。 CJキューブさんのプレゼントに当選して、だい...
2011年 06月 19日
「クリップ?」「イェース、クリップ」「クリッポーン!!!!」どんな出だしの書き方だ?っちゅうハナシですが、『3Dの...
2011年 06月 18日
アズ直子さんの出版記念講演会「みんなが主役のパンダ祭り」に行ってきました。ちなみに写真は、「パンダ」について真...
ちょっと前の話になりますが、日本で初めてF1マシンが公道を走るっていうイベントを取材させていただきました。その...
2011年 06月 17日
最初にお目にかかったのは、外苑前で開催されたドコモの内覧会でしたね。雨だというのに会場はすごい人だかりで、僕は長蛇...
2011年 06月 16日
僕の肩書きは「プロデューサ」っていうことになっているので、営業ほどではないですがそれなりに結構な頻度で名刺交換...
2011年 06月 15日
Flash待受けを作りました。 まず一点目は、こないだブログ記事にも書いた、幽霊坂の写真を使って。 右下の方に...
2011年 06月 14日
幸せの青い鳥。 幸せになりたいがあまり、青い鳥が欲望むき出しで煩悩の数々をつぶやき続けるっていうFlash待受を...
2011年 06月 13日
ケータイ会議の内覧会にお呼ばれしまして、いそいそと汐留 富士通本社に行ってきましたよ。一番のお目当ては、もちろ...
2011年 06月 12日
久慈 誠っていうペンネームで、気が向いたときに勝手気ままな超短編小説などを書いてるんですが、その中で『空想幾何学小...
2011年 06月 11日
ブログ書くときに僕が考えていること。結構考えてないようでいて、それなりに考えてますよ。おバカな記事を書くときでもそ...
2011年 06月 10日
iPod touchで時々ブログを書くようになって、文章は普通に入力できるようになりましたがやっぱり写真だけはiP...
2011年 06月 09日
最近、プリンターやクラウドサービス、ガジェット、iOSアプリなどなんだかんだと勢いに任せてなにやらブログ記事を...
2011年 06月 08日
会社の近くに「幽霊坂」ってのがあって、ずっと前から気にはなってたのですが、今回わざわざカメラを持って、深夜に撮...
2011年 06月 07日
突然ですが、メディカル系のWEB案件を担当することになり、難しいっすね、コトバとかいろいろ。会議でも聞き慣れない単...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。