2007年 08月 07日
慢性寝不足のまま仙台から帰ってきて、ほとんど眠れないまま転職活動の一環で今朝はニューヨークと直通電話。カップラー...
2007年 08月 04日
突然ですが、今月中に原宿のデザインフェスタギャラリーで作品展を行います。DESIGN GARDENの企画の一部と...
2007年 08月 02日
こないだ、LOMO HOME OF THE WEEKを受賞した際、カメラを賞品としていただきました。その時もらっ...
2007年 07月 31日
2007年 07月 28日
普通にいつも通り写真をアップしてるだけ。古いカメラで撮影したモノクロっていう以外はとりたてて変わった所もない写真...
2007年 07月 27日
体のあちこちが筋肉痛。いかに、最近運動してなかったか、だな。 こないだ、河川敷で走った事は書いたけど、...
2007年 07月 24日
Exakta VXは、1950年代に作られた、ドイツのカメラです。一眼レフの原点ともいうべきカメラ。ボクが、...
2007年 07月 22日
なんとなく、走りたい気分だったのです。 しかも、ジョギングやマラソンとかではなく、本気の全力疾走。 これ...
2007年 07月 16日
いや、なんか……こんなんあっても良いんじゃないかと思って。 五人戦隊特撮ヒーローのパロディです。ドット絵のG...
2007年 07月 15日
こないだ受賞したLOMOのコンテストの賞品、「POP9」カメラが届きました。 箱を開けて、そのインパクトにびっく...
2007年 07月 14日
最近、うちの娘は機嫌が良い時に歌を歌います。 あんぱんまんの歌とか、イヌのおまわりさんとか。 ……といっ...
2007年 07月 13日
最近調子悪いな、と思っていたケータイがとうとう完全にイカレてしまったので、DoCoMoショップへ。案の定、メーカ...
2007年 07月 12日
床屋に行った帰り、本屋に寄る。 雑誌コーナーでケータイ関連の情報誌を立ち読みし、うちのサイトの記事を確...
2007年 07月 09日
赤ちゃんが乗っていま……せん。 おむつはかずに、もう勝手に動き回る、動き回る。 ちっともじっとしてない...
2007年 07月 08日
例によって、撮影→デジタル化→加工→待受画像の流れで、作品制作。 VGAサイズの画像を画楽に登録したので、欲...
2007年 07月 07日
LOMOの賞を受賞した記念に、Tシャツを作ってみた。 Design Gardenからクーポンをもらったので、一...
2007年 07月 04日
いきなり何の前触れも前フリもなく、気づいたら受賞してました。 「ロモホームオブザウィーク 208」 不意打ちく...
2007年 07月 03日
僕が「職人」として登録している、参加型待画サイト「画楽」がリニューアルしました。 さっそく、作品をいくつか登録し...
2007年 07月 02日
最近、妻に教えてもらって、ようやくmixiを使い始めました。なかなか、面白いですね……っていう発言は、いささかオ...
2007年 06月 28日
文房具で売ってる安いプラスチックの虫眼鏡を使って、マクロ撮影。 シャッター押す時に、レンズの前に虫眼鏡かざす...
2007年 06月 27日
月末なので、クライアントに提供する待画作品をいろいろと。 とりあえず、カメラ液晶画面のパロディシリーズ作品を10...
2007年 06月 26日
「リトル・ミス・サンシャイン」をDVDで観ました。面白かったですよ。ストーリーのテンポとか、ちょっとシュール...
2007年 06月 25日
英文履歴書を明日までに用意しなければならないのだけど、以前作ったのがなかなか見つからない。 仕方がないので、...
特に前後の脈絡なく、ロンドンで撮影した写真をアップしてみる。 「また行けたらいいね」 「そうだね」 ...
2007年 06月 24日
例えば散歩中、〈お好きなメニューをお選びください〉というメッセージとともに、目の前にボタンがいくつも現れるのは、...
2007年 06月 23日
Lomography Week に参加するために、渋谷のハンズ隣にあるpicnic on picnic へ。入っ...
2007年 06月 22日
ドット絵の習作三点。昔作ったキャラも混じってるけど。 ドット絵の場合は、基本的に僕はいつもマウスで描きま...
2007年 06月 21日
鉄橋を渡り切った後、手すりの錆やペイントのめくり上がり具合が良かったなぁと感じたので、もう一度戻って、写真に収め...
2007年 06月 20日
歩いて、新宿駅まで30分くらい。 安易に地下道へ降りたら、見事に道に迷った。ケータイのGPS機能も使え...
2007年 06月 19日
今日行って来た公園、どうも浦安公園じゃないらしい。 公園の名前が分からない。行って来た公園の名前が分からない。公...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。