2024年 01月 31日
静音設計のボールペン&多機能ペン、Calme(カルム)を以前から愛用しています。ノック音が静かなのが特長。カチカチ...
旧東京音楽学校奏楽堂へ。ここも、ぐるっとパスで入れる。日本で最初に建てられた本格的な西洋式音楽ホールと呼ばれていて...
「あれ?あぁ、久しぶり」と、見覚えのある作品。何ヶ月か前に、芸祭で会ってるよね。もちろん、作家の方にはお会いしてな...
藝大へ、卒展を観に行く。学生時代を思い出す。リノの大学で、アートを学んでいた頃。美術館も良いけど、こういう学生さん...
「レモン画翠」がこの名前になったのは、1955年のこと。1923創業時は、「今井鉄次郎商店」という名前だったらしい...
2024年 01月 30日
自宅のある荒川区の南千住図書館と、会社のある港区の赤坂図書館に加えて、最近千代田区の日比谷図書文化館でも時々本を借...
読了。会社近くの図書館で借りて、そのままコワーキングスペースで読んだ。20年くらい前の本だから、そこからまたいろん...
SOGO美術館で水木しげるさんの作品展を観てから、自伝本や作品集などを図書館で借りて読んでいます。こちらは、水木さ...
紀州銘菓、福菱の「柚もなか」でございます。和歌山に行ってたのでね、お土産です。いえ、大したものではございません。皆...
2024年 01月 29日
文房堂の「極小版画コンテスト」に出品する作品が完成。あとは、乾かして、梱包して、郵送するだけ。なんとか間に合った!...
やっと、座って落ち着けるスタバを見つけた。年末にスタバカードをもらって、それ以来あちこちで使おうとするのだけど、い...
品川に「鯨塚」ってのがあって、昔はこのあたりが海岸線だったんだよね。今から220年以上前の江戸時代に、ここに鯨が迷...
品川神社と、品川富士。そして、阿那稲荷神社の一粒万倍のご神水。小銭を万倍の水に浸けてから、お賽銭をおさめたので、1...
SHIBAURA HOUSEで開催中の、オバケ東京研究会 活動報告展 まちあるきと対話で想像する「もうひとつの東京...
奥野ビルで、ミャクミャクの作者さんとお話したり、ワークショップに参加した結果、万博の広告を見かけるたびに「お、ミャ...
昨年の夏に、エキストラの現場へ向かう途中で突然激しい腹痛。立っていられなくなって、近くのインターネットカフェの個室...
最近よく、根津神社にお参りをします。この近くの病院で検査を受けているので。朝一で検査を受けて、その結果を見ながら診...
採血をする時、注射器を見るか、あるいは見ないかという問い。私は、見る。シリンダーの中に勢いよく赤黒い血液が噴出する...
2024年 01月 28日
パナソニック 汐溜ミュージアムへ、建築家フランク・ロイド・ライトの展示を観に行く。私は、建築は好きだがそれほど詳し...
高野山 東京別院へ。2日前に、和歌山の高野山を訪れてきたので、そのつながりで。「結び」大使なのですね。奥之院から5...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。