2023年 05月 31日
アンバサダーというか、PR案件ではあるのですけど。冷凍ラーメンの無人販売。前回はわざわざ所沢まで行って買ったのです...
2023年 05月 28日
Very peculiar day today. Peculiar, indeed. It’s like I’m ...
日記屋さんの月日へ。日記をテーマにした書籍や文具などを販売しているお店。ここでコーヒーを買ってゆっくり近くで飲もう...
レコードを聴きに下北沢へ。ところが、訪れたのはカレー屋さん。ここで、レコード聴けるだろうか?音楽は、タブレットから...
東京ビッグサイトで開催されたトレーラーハウスショーで、中銀カプセルタワービルのカプセルユニットを改造した「カプセル...
2023年 05月 27日
たまたまチラシを手に持ったまま受付に行ったら、とても可愛らしいinstaxのマグネットをもらった。なんと、運が良い...
全くの偶然で前を通りかかって、名前にピンときて中を覗いてみたら、ここにも中銀カプセルタワービル。東京ビッグサイトで...
中銀カプセルタワービルが昨年解体され、そこから保存・再生された23個のカプセルのうちのひとつが、ヨドコーさんの「ト...
2023年 05月 26日
本日は、5月の月末セルフレビューミーティング。オンラインで集まりつつ、個々の活動と目標を発表。私の5月のハイライト...
2023年 05月 24日
36年ぶりに受けた英検。前回は中学生の頃に、できたばかりの五級を受けました。そして今回は、準一級。めでたく合格。あ...
暗くて、辛くて、苦しい雰囲気の夢を見た。目が覚めて、「あー、夢で良かった」と思った。夢のディテールは既に記憶から溶...
2023年 05月 22日
2019年のnl/minatoのプロジェクトに参加した時につくってもらった似顔絵。その時のテーマは、「オルタナティ...
2023年 05月 21日
一週間遅れの、母の日ディナー。近所のスーパーで魚を買ってきて、鮭のムニエルと鯛のカルパッチョをつくった。サーモンの...
文学フリマへ。作者さんとお話ししつつ、欲しい本をいろいろ買いました。「しいたけが食べられない」早川さんの歴史小説。...
屋上で、朝活。ラジオ体操の後、焼きたてのトーストと、コーヒーをいただきつつ。「今日の予定」をみんなでシェア。この後...
2023年 05月 20日
会社の「ご自由にお取りください」のところにこの扇子があって、もらってきました。何年か前に、Googleのプロジェク...
誘われたので、急遽参加することにした、優美堂での料理企画。岡山からイタリアンのシェフが来て、「五感の開拓」という料...
岩波新書を読むとなんとなく「お勉強をしてる」っていう感じになりますね。生物多様性。つまり、身の回りの生き物や自然に...
18:30スタートのつもりで優美堂へ訪れたら19:00スタートだということで、神保町を散歩。この街は、ずっとぶらぶ...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。