2023年 02月 28日
2011年から約12年間の写真を振り返ってまとめつつ、さらに土日の二日間は追加の素材用に撮影をたくさん撮った。これ...
今夜、3331で2時間だけ作品展をやります。名刺サイズの小さな版画をつくりながら展示。既に30個ほど完成しているの...
2023年 02月 26日
「四半期セルフレビューミーティング」というグループに参加して、四半期ごとに活動の振り返りやゴール設定などを報告しあ...
代官山でイベントに参加した帰り、恵比寿駅近くのそば屋さんへ。チェーン店難だけど、入ってみたらなにやら下町のそば屋さ...
ひとつ、ひとつの思い出をかみしめながら。3331で写真を撮ってきました。2月28日の夜に、2時間だけここで作品制作...
2023年 02月 25日
今週、2度目の映画。前回は、上映終了前日のアバターの新作。TOHO日比谷の、一番小さなスクリーン。そして今回も、同...
3331で撮影した500枚以上の写真の中から、144枚を選んで版画のネガを作成。2月28日に3331 Arts C...
午前中からずっと作品展の準備をしていて、間に合うかどうかドキドキしながら作業してたらいつのまにかもう夕方。出かける...
2023年 02月 22日
あぁ、3331 Arts Chiyodaが閉館になってしまう。と思ったら切なくなりまして。最後の思い出づくりに、2...
TOHOシネマの会員なので、6回見ると一本無料で観られる。けど、最近しばらく映画館に全然行ってなかったこともあって...
2023年 02月 21日
アバターを観てきた。映像はすごいし面白かったけど、全体のストーリーを見渡すとなんで日本では流行らなかったのか(とう...
あまりにも部屋が散らかっているので、「お片付け」をプロジェクト化してみました。いらないものをどんどん処分しつつ、誰...
れんこんをいただいて、インスタグラムに投稿。レシピを考えて、料理をつくるというもの。こういう案件、好きです。れんこ...
2023年 02月 19日
19日の日曜日、優美堂のワークショップエリアで「中銀カプセルタワービル」をテーマにした勉強会を開催しました。197...
九段下生涯学習センターで開催中の「ポコラート全国公募Vol.10受賞者展」へ。ちょうど、ギャラリートークが開催され...
2023年 02月 18日
銀座で寿司食べ放題!鮨アカデミーへ。とりあえず、メニューのここからここまで、みたいな感じで同じ系統のバリエーション...
優美堂で中銀カプセルタワービルをテーマにした勉強会を開く前日の夜に、急遽購入したこのトートバッグと、同じロゴマーク...
今週末の勉強会の用意をしつつ、急遽月末に作品展をやろうと思い、そちらも準備にとりかかったところ。以前も何度かやった...
明日の勉強会に向けて、プレゼン資料づくり。あっという間に60ページを超えた。語りたいことが多すぎる。時間内に全部話...
嫁さんからの依頼で、「カルテ」のデザイン。ピラティスのレッスンで使うそうです。商用利用可能なフリー素材を活用しつつ...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。