2020年 01月 10日
サイトのアクセシビリティ向上のため、動画に字幕をつけることになり、こつこつ作業中。なかなか時間がかかりますね。でも...
2020年 01月 09日
文章って、ほっとくと腐るよね。今書く文章は、今しか書けない。炊き立てポッカホカの文章が書けるのは、その場限り。もち...
2020年 01月 08日
もともと、プライベートのタスク管理が苦手なんだよな。計画をたてて、段取りをしっかり準備して、一個一個こなすとかがで...
年始に実家へ帰った時に、自分の本棚で見つけた本。いつ買ったんだろう?確実に、古本で買ったのは確かだ。実家にあると言...
傘を広げたら、何かがハラリと落ちた。拾い上げると、小さな一枚の写真だった。チェコの写真。昨年、中銀カプセルタワービ...
2020年 01月 07日
小中と続けていた剣道を辞めて、高校で陸上部に入ったのは、「速い方が勝ち」っていうシンプルで明快なルールが心地良かっ...
はじめて「かえっこ」のワークショップを担当した時、娘はまだ小学校の低学年。会場に溢れかえるおもちゃの山に、ものすご...
2020年 01月 06日
富士塚じゃない、本物の富士山。今日はすげー綺麗に見えてた。今年こそは、登ってみたいね。いつもは、登らない富士登山ば...
あー、とうとう観終わってしまった。最後のスターウォーズ。ここ半世紀近くで映像や音はびっくりするくらい進化したけど、...
11月に利き酒マラソンを走ったら何故か歯が痛みだし、しばらく我慢してたんだけど「あー、もうダメだ」と、歯医者に行き...
今年の活動の拠点をどうしようか、と、いろいろ悩んでるんですけどね。中銀カプセルタワービルは面白かった。ただ、僕のお...
2020年 01月 05日
正月休み最後の日。スターウォーズで今年の映画初めの後、森美術館でアート初めをしてきました。『未来と芸術展』は、去年...
2020年 01月 04日
実家で布団に寝転がって、最近頭の中で妄想していた物語をいよいよ形にする作業をしていたら、王蟲が一匹こちらに向かって...
2020年 01月 03日
ぼくがまだ小さかった頃は、秩父線の内装は木製で、確かかろうじてまだ車内でタバコが吸えた時代だったと記憶してる。その...
都内の富士登山スポット、浅草富士にて今年初登頂。初詣の参拝客がいていつになく賑わってました。正月バージョンの御朱印...
2020年 01月 02日
人生に「もしもあの時…」なんて仮定の問いは無意味だけど、「もしも今…」なら割と自由になんとかなるかもしれないんだよ...
2020年 01月 01日
毎日習慣化して何かを続けてる人って、すごいなと尊敬する。ソーシャルプラットフォームのnoteに、連続投稿の日数が表...
こつこつ書き綴っていた中銀カプセルタワービルの滞在記がついに完結!たぶん。まだ追記するかもしれんけど。年内に全部書...
さて、年が明けましたね。2020年、令和二年。なんか、ワクワクすることが起きそうな、良い響きの年。昨年も、良い年だ...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。