2019年 11月 17日
オジロックフェスティバル、お疲れ様でしたー。いやー、楽しかった。歌ったり食べたり飲んだり。こんな風に僕も還暦を迎え...
すげー良い天気なので、カプセルを出てしばしランニング。築地方面へ。隅田川を渡ります。築地市場跡地。勝鬨橋です!真ん...
中銀カプセルタワーの部屋をまるごとカメラにしちゃうという遊び。暗室という意味の「カメラ・オブスクラ」は、カメラの原...
深夜0時半から2時半まで、銀座を歩きながら骨董レンズで写真撮影。いつものように、長時間露光で光を搦めとる感じで。こ...
2019年 11月 15日
手のひらサイズの小さなプロジェクターなんですけどね。わりとしっかりくっきりでっかく映ってる。オープンリールデッキの...
2019年 11月 14日
20 minutes to write something. 20 minutes to write anythi...
イチョウがだいぶ色づいてきた。シジュウカラの鳴き声がした神社で柏手を打ったら畳の匂いがした。左腹と右足の裏にチラッ...
2019年 11月 13日
例えば、今から10年後とかに、のんびり散歩してる時にとかにふと今日のことを思い出すんだろうな。「あー、あの日、広尾...
駅ナカのコンビニ、NewDaysで限定販売中のピルスナーウルケルを買ってみた。チェコビールです!2016年にアサヒ...
絵ハンコ作家のあまのさくやさんが中銀カプセルタワーへいらっしゃって、ハンコをつかったコマ撮り撮影の体験をしました。...
2019年 11月 12日
中銀カプセルタワーで、虫食ナイト。持ち寄りのお酒や食べ物と一緒に、虫を食べます。企画の最初から興味を持ってくれた、...
2019年 11月 11日
みんなチェコが好きで、旅が好き。同じ興味を持つ人たちが集まると、なんだかウキウキする。チェコ親善アンバサダーの仲間...
滞在中の、中銀カプセルタワーの窓。付箋をペタペタ貼り付けて、また顔を描いてみました。こだわりは、目の中の光の反射ね...
2019年 11月 07日
アイヌの口琴「ムックリ」を弾くコツを教わったので、忘れないうちに書いておく。竹と糸だけで作られた楽器。口の琴と書い...
ムックリと呼ばれる、アイヌの口琴。竹を切って削って糸を通しただけの、シンプルな楽器。それが、弾く人の技術によってこ...
2019年 11月 04日
24kmの山の中をぐるぐる走るマラソン大会に参加した翌日、今年は体へのダメージも少なく。爪も死んでないし、筋肉痛も...
2019年 11月 03日
越後謙信きき酒マラソンに参加中。今年で、5回目の開催。僕が参加したのは、そのうちの3回。日本一キツいファンランなの...
2019年 11月 02日
さて、と。今、上野駅。新幹線の発車時間までまだちょっとある。いったん、中銀カプセルタワービルの自分の部屋に立ち寄っ...
2019年 11月 01日
I do write a blog. But that doesn’t mean I’m a blogger. I...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。