2019年 07月 11日
雑踏。顔のない人たちが行き交う。夜の秋葉原。
最近、ちょっとやってみたいこと。トレジャーハンティング。つまり、宝探し。海岸で、金属探知機を使ってやるあれね。だい...
普段はめんどくさいのであんまりお金のことは考えないようにしている。やきもきしたって増えるもんでもないし。余計なこと...
以前も書いたことがありますが、KIRARITO GINZA(キラリトギンザ)のPRを書いていこうと思いますよ。「キ...
現代のデジカメに、60年前くらいのアンティークカメラのレンズがくっついた。もうこれは、写真を撮るのが楽しくて仕方な...
オールドレンズで、夜のお茶の水周辺を撮影しながら散策。走る電車を撮った写真。光の軌跡がうねうねと。こういう写真を撮...
2019年 07月 10日
667,227人。 僕のブログに来てくれた人の数。だいぶ長いこと書いてるので、この数が一般的に見て多いのか少ないの...
2019年 07月 09日
2015年に、当時目黒にあったメイカーズベースを会場として、10日間のクリエイティブワークショップに参加しました。...
年に一度、今年はこの土・日にしか登ることのできない都内の富士山。 まさか、登れるとは思ってなかった。電車に乗ってた...
やっぱり、北が多い。住んだことがある場所、泊まったことがある場所、降り立ったり、通過したことがある都道府県を色分け...
国内線のプロペラ機で上空に差し掛かった瞬間、機内まで温泉の硫黄のにおいが漂ってきました。ニュージーランドのロトルア...
2019年 07月 08日
わずか500円のマウントアダプターで、オールドレンズの扉が開くとは!レンズ自体は、3千円ちょっとだけど、探せば千円...
先日、【OPPO「Reno 10x Zoom」タッチ&トライ】 sponsored by ひかりTVショッピング ...
2019年 07月 07日
オールドレンズ。その名の通り、古いレンズ。主に、銀塩フィルムカメラ時代の、昔のカメラレンズのことを指します。伊藤さ...
カルピス100周年記念のファンイベントに、ワークショップの講師として参加してきました。140個のスタンプを手作りで...
2019年 07月 06日
アーバンドック ららぽーと豊洲にて開催中の「マリンカーニバル 2019」に参加してきました。2年ぶりの開催とのこと...
1日に、都内の何箇所かを回らないといけない時に、最近この切符をよく買う。「東京メトロ24時間券」は、その名の通り東...
2019年 07月 05日
バスがちょっと遅れてギリギリに建物に到着して、一階のスタッフさんらしき人に聞いたら、「みなさん、あちらのテーブルで...
2019年 07月 04日
なんか、微妙に機材の調子が悪いんだが。コンプレッサーの出力が出ず、庫内で煙と炎が多めに出てて、多分そのせいでレンズ...
さて、今回モニター参加してご紹介する商品は、株式会社 ライフコーポレーションの「信州あづみ野 おいしさ極だつはちみ...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。