2019年 03月 14日
「デル アンバサダー学生限定!XPS体験モニター」ってのがはじまりましたね。学生さん限定で、デル社製のノートパソコ...
うちのカメラたち。ピルケースに穴を開けて、黒いテープで塞いだだけ。中に印画紙を入れると、撮影できます。こちらは、キ...
チェコアンバサダー仲間の4人で、銀座にあるピルスナービールの専門バー「ピルゼンアレイ(PILSEN ALLEY)」...
2019年 03月 13日
元中学校の教室をシェアアトリエのような形で半年間使わせていただいた時、廊下に面したガラス張りの展示スペースに、ひた...
大島から富士山を見た翌日、いつもの南千住富士へ。素盞嗚神社に、今年もまた雛人形が。旧暦のひな祭りの日、4月まで展示...
大島へ、日帰り弾丸旅行。カタパルトガイドとして、取材をしに。昼は、地元のお寿司屋さんで椿油を使った漬け丼。これが、...
2019年 03月 11日
メトロポイントのポイントをポイントチャージしてポイントが500円になったよ、と。書いたっけ?これ。オートチャージの...
なんか最近、会社帰りにカニカマを買って帰ることが度々ある。先日のミニサイトづくりの勉強会で、ちょうどカニカマの話に...
ジョセフさんが11回目の東京マラソンに参加するってことで、自宅で執筆作業をしながら、応援してました。冒頭の写真の左...
三太郎の日。なにやら、ユニクロで990円相当のものがもらえるっていうんで、クーポン発行してアプリをダウンロードして...
Amazonでカメラレンズを注文したら、全然違うのが届いて、「おい、違うぞ」って言ったら「あー、間違えたわ」って返...
デルアンバサダー2周年記念のサンクスパーティに、デルアンバサダーとしてご招待いただき、ゲームに参加したり、登壇した...
Yahoo!ブログがサービス終了ってことで、「へー、そうなんだぁ」と他人事のように思ってたら、2006年頃につくっ...
湯島聖堂で筑波大学の彫塑展を観てきました。朝起きたら、Facebook の過去投稿で以前参加した時の情報を見つけて...
3331 Art Fair 2019の最終日に滑り込み。しっかり堪能してきましたよ。さすがに、作品を買うまではいか...
3331 Art Fair 2019の屋上展示の様子。作品は、ちょっと寂しかったかな。せっかく都会の真ん中のこんな...
3331 Arts Chiyodaの一階にある、Lomographyのショップへ。僕は2000年頃からのLomoユ...
3331 Arts Fairへ。元中学校の体育館だったスペースに、たくさんのアートギャラリーがブースを構えている。...
3331 Art Fairのサテライト会場、上野のNOHGA HOTELへ。目的はもちろん、佐藤直樹さんの作品。最...
段ボールアーティストの島津さんによる作品展示&販売とワークショップ。3331 Art Fairにて。世界3...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。