2018年 07月 14日
最近観た映画の感想を一気に書いていきますよ、と。1本目は、スティーブン・キング原作&脚本の『CELL』。この場合の...
中学生だった頃のことを思い返してみると、あの頃にだいたい今の自分が形成されてるんだなぁ、と思う。良い国語の先生と出...
2018年 07月 13日
毎日ブログを投稿する企画、13日目のお題。「好きなテレビ番組はなんですか?」ということで。旅が好きなので、「クレイ...
2018年 07月 12日
「好きな食べ物、なんですか?」すげーカンタンな質問なんだけど、逆にひとつに選べないっていうね。だいたい麺類全般好き...
今月は、ねんざブログのねんざさんの呼びかけで、毎日1記事ずつ投稿する「1Day 1Post」っていう企画に参加して...
あの、雨上がりの匂いって、なんていう名前だっけ?「ペト……。ペトなんとか。ペトコール?ペトロコール??」「あぁ、ペ...
2018年 07月 11日
都電を貸切にするの、ずっと前からやりたかったんだよねー。今回、夢が叶いました。「大人もできるかな」っていう、僕が思...
チェコへ二回旅行をして、驚いたのはどこへ行っても料理が美味しいこと。海外に行くと、どうしても日本人の舌に合わない料...
2018年 07月 10日
上野駅で開催されてた「宮城産直市」へ。最終日の終了間際で超ギリギリ。間に合ってよかった!ホヤを買いに来たのに、なぜ...
2018年 07月 09日
今年も半分以上過ぎたところで、「今年の目標、順調?」って聞かれて。それが本日のブログのお題。はて、今年は何か目標立...
Facebookの「過去のこの日」で出てきた、2年前の投稿。ニュージーランドのロトルアを旅するときに、一眼レフを買...
大雨の被害、すごいことになってますね。まさか、これほどとは。海外旅行などで、指さししながら会話ができる書籍「指さし...
ダイエーのモニターに参加して、『ダイエー公式アプリ』を使ってみましたのでその感想など。どんなアプリかと言うと、名前...
2015年のクリスマスパーティ。青いサンタコスチュームに身を包んだたくさんの女の子たちに囲まれて、「オレは究極に場...
「あらかわの伝統技術展」で、ブックカバーづくりのワークショップに参加。雛人形など日本人形をつくる職人さんに教わりな...
2018年 07月 08日
一時期、僕は「活字中毒」に罹患していたことがある。今でも割と本は読むけど、あの頃は異常だった。ビョーキである。高校...
今やってるエッシャー展とか、ちょっと前にやってた怖い絵展とか、上野の森美術館ってそういう人が集まる作品展をやるのが...
カハクでこんなのやってた。植物画コンクールの入賞作品展だって。小学生から大人まで、植物の細密で正確な絵がたくさん。...
2018年 07月 07日
今日は、上野のハチ公に会ってきました。あのハチ公、今は剥製になって国立科学博物館にいます。渋谷の銅像を見て、可愛ら...
今日の登らない山登りは、上野のお山へ。「アーバンアルピニスト」の園山のぼるです。地図上の「山」と、みんなが思ってる...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。