2018年 06月 10日
今回のイベントは食事がついてる。さっそく、朝食にフルーツなどをいただく。コーヒーをさんざん飲んだあと、ドクぺがあっ...
昔、ガラケー向けにつくった言葉をランダムに組み合わせるスクリプトを改造して、「大人もできるかな」の自動ネタジェネレ...
とある日のフジフイルムスクエア。いつだったかは覚えてない。飛行機から撮る鉄道写真。面白いね。花をテーマにしたグルー...
成田からロサンゼルスに来る途中に17時間ほどタイムスリップして、さらにまたフロリダへ乗り継ぎで3時間上乗せされ、今...
台湾観光局 / 台湾観光協会の「Meet Colors! Taiwan」の企画に参加してみました。台湾の色にまつわ...
写真家であり、民俗研究家でもある、芳賀 日出男さんの写真展。場所は、六本木にあるフジフイルムスクエアです。写真の役...
六本木のフジフイルムスクエアによく立ち寄る。会社から歩いて行ける距離なので。ここは、いつも面白そうな写真展をやって...
人生について考える時に、「もしもあの時……」っていう問いは意味のない愚問なのかもしれないけど、それでも時々僕は20...
1998年6月、今からちょうど20年前、僕はロサンゼルスにいた。職探しの旅。コネもツテもアテもなく、とりあえず飛び...
2018年 06月 08日
そもそも、ラクサって何?って状態だったんだけど、シンガポールでラクサにハマった。この、魚介スープの麺類。辛さとマイ...
2018年 06月 07日
なんかまた、カオスなところに突入して行きそうな感じで、周りがなんとなくわさわさしてきたのを感じつつ、明後日から一週...
20年まではいってない。けど、10年は余裕で超えてる。そんな長い付き合いの人たちと、恵比寿で飲み会。当時のボスと、...
ヘイトフルエイトを観たんだけど、これぞタランティーノ監督って感じでしたね。オープニングのフォントからして「おー、き...
図書館で借りて、読み始めたとこ。なんだか、教科書みたいな本だなー、と思ったら、タイトルにちゃんと「教科書」って書い...
夢の中。アジアのどこかの国を旅してる。店先に並べられたカゴがとてもフォトジェニックで、写真を撮りたいと思ったけどそ...
2018年 06月 06日
シンガポールへ家族旅行。セントーサ島に泊まって、ユニバーサルスタジオとか、プールとか。観光客って感じで、満喫。プー...
シンガポールで、「Twinkies見つけた!」と思ったら、「Twiggies」っていう聞いたこともないお菓子だった...
2018年 06月 05日
いろんなお酒を飲むようになって、それなりに味もわかるようになってきて、そしたら焼酎も良いよな、とか。いいちこアンバ...
浅草を走ってたら、いつの間にか三社祭に紛れ込んでた。この活気!祭りって良いね。高架下を通っていくお神輿と、それを取...
会期終了前日滑り込みで、ヨシダナギさんの写真展へ。やっぱり、大きな写真は迫力がある。90万の写真がものすごく欲しか...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。