2017年 04月 07日
縄跳びの製品レビューです。前回購入した縄跳びが、すごく飛びやすかったんですけど2重跳びと3重跳びの記録に挑戦してた...
照明を落とした会議室で、音ヨガ。身体をほぐしていきながら、感覚を開放する。「ナーダヨガ」で合ってる?サウンドスケー...
今回は、MaxShopperさんのご依頼で、Elechomes社製USB扇風機の製品レビューです。電池はこんな感じ...
2017年 04月 06日
チェコ語の映画を英語字幕で観るという、かなり難易度の高い映画鑑賞会でしたが、ストーリーは昔からチェコに伝わるおとぎ...
うーん、相変わらず写真を選ぶのが手間かかりすぎ。載せたい画像が並んでるのに、なんで毎回アルバムを選んで、中に入って...
2017年 04月 05日
「書くのが苦手」っていう人、いますよね。書くだけなら、誰でもできると思うんですよ。喋るように、語りかけるように、そ...
好きなものは好きだし「これ、君は好きでしょ?」って言われてそれが本当に自分が好きなものだと、自分の好きを認められた...
今日はこんな会。ピザを囲んで、ブログを書くことについてみんなで語ったり。ひとくちに「ブロガー」と言っても、書き方や...
PHOTOPRESSOっていう、Canonのフォトブックサービスのクーポンをいただきまして、でもって割引キャンペー...
頭をシャカシャカ振って出すか。あるいは、滲み出てくるのを待つか。頭蓋の裏側にへばりついた、思考のカケラ。言葉を紡ぐ...
今から20年くらい前、1人でこの砂漠のハイウエイを自転車で走りました。Google Mapの航空写真、真ん中に縦に...
2017年 04月 04日
コンパスの製品レビュー。Sportneerさんにご依頼をいただいての製品レビューです。しっかりとしたコンパスですね...
自転車チェーンロックの製品レビューです。5桁のダイヤル式で、自分の好きな番号に設定できますよ。Sportneerさ...
ボートでお花見。僕も操船させてもらったよ。めちゃめちゃ天気も良くて、波も穏やかで、最高のお花見クルージング日和でし...
Joggoの、革製スマホカバーを1年半くらい使ってみて、もうかなりボロボロだし、あちこち剥がれてくる革を毎月の用に...
100均のダイソーで買った、組み立て式の恐竜のおもちゃ。ゼンマイ式で、動くよ。結構よくできてる。 こんな中身パーツ...
2017年 04月 03日
お内裏さまたちとお雛様たち。数十人官女と、大囃子楽団。今日は楽しいひな祭りー。ひなまつりって、大抵3月3日にやりま...
2017年 04月 01日
今日は雨の中、バーベキューをしてきたよ。初夏の格好で、超寒かった。4月1日だけど、ウソじゃないよ。雨ですが。雨でし...
2016年11月1日に数量限定で発売された『ブラックニッカ ブレンダーズスピリット』っていうウイスキー。「ブラック...
なにやら、今日はプチミステリーツアー。目的地には着いたらしいけど、無言で車の中で待たされるというシュールな放置プレ...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。