2017年 01月 09日
週末は映画三昧。ベッドルームの壁にプロジェクターでドーンとでっかく映画を投影して、ベッドに寝転びながら映画祭。至福...
英語に限らずだけど、疑問形だけど質問ではない問いかけってのがあって、マジメに応えようとすると「いや、今のはレトリカ...
年末年始のダイエット・ダイジェスト。チェコ旅行中にひたすら食べまくり飲みまくったのに、毎日たくさん観光で歩いて、規...
2017年 01月 07日
チェコにはいろんな車両のトラム(路面電車)が走ってて、それを写真に撮るのが楽しい。走っているトラムを躍動感ある感じ...
2017年 01月 06日
インターネットが無い生活なんて、最早考えられない。ここ20年近くデジタル広告の仕事をしていて、さらにプライベートで...
Klatovská 12 | Adolf Loos v Plzniアドルフ・ロース(Adolf Loos)といえば...
生まれて初めての東欧。チェコ政府観光局にご招待いただいて、チェコを巡る旅の初日。もう何もかもが物珍しくてね。観光客...
チェコ政府観光局さんからご招待いただき、Link Travelersの企画で1週間かけてチェコを巡ってきました。4...
2017年 01月 05日
ネットの海を漂ってたらね、なんかどっかで見たような写真を見つけたんですよ。「そういえばオレ、昔こんな写真を撮ったこ...
CHOTECHさんより依頼を受け、充電器の製品レビューをします。見た目は普通の充電器ですが、急速充電(QC3.0)...
2017年 01月 04日
死を意識することによって、人は生きる意味を見出すのかもしれないね。「メメント・モリ(memento mori)」っ...
2017年 01月 03日
「スカパー映画部!」からTOHOシネマズのギフトカードをいただいたので、早速家族でファンタスティックな映画観賞。『...
新年なので、走り初めなど。自宅から六本木までの25kmくらいの距離を走ったり、歩いたり、時々休んだり。途中で皇居ラ...
2017年 01月 02日
おせちが史上最速で無くなりまして、1月2日は串家物語へ。串揚げ食べ放題のお店です。家族3人で183本は、過去最高記...
プンクヴァ鍾乳洞(Punkevní jeskyně / Punkva caves)へ向かう道すがら、マイクロバスの...
正月の初詣の後、ちょっと買い物。娘がメロンパンのスクイーズを買ったので、それに合わせてパパはリアルなメロンパンを購...
2017年 01月 01日
作り方通りにやったはずなのに、何かが致命的に違う、羊毛フェルトのインコ。酉年なので、今年の作り初めはダイソーのフェ...
改めまして、新しい年になりましたね。おめでとうございます。酉年生まれのうちの娘とペットのインコの写真を使って、即席...
大晦日に何をやってたかというと、娘を塾に送り迎えしつつ、自宅の壁にドワっと写真を飾って、巣鴨を覗きに行って、上野の...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。