2015年 11月 19日
さて、今日はこれから空想画家、小松崎茂さんの生誕100年記念の回顧展を見ていきます。入り口のポスターを見るだけで、...
2015年 11月 18日
さて、今回の「つんどくよんどく」は、この本。アンソニー・ボーデインというニューヨークのシェフが、世界を旅して各地の...
2015年 11月 17日
へー、単三電池2本。こんなに小さいのにきちんと血圧測れるんだ。手首に巻いて、スイッチ入れると「ウィーーーーン」って...
会社帰りに渋谷へ直行。人ごみの中に埋没することで得られる安心感。群衆の流れに乗っかってそぞろ歩き。ネオンの密集して...
さて、第35回 東京ブロガーミートアップの2記事目。事前に1本書いたから、3記事目か。さてさて。今回のテーマが「ブ...
2015年 11月 16日
3331 Arts Chiyodaでお世話になってる、中村政人の個展『LUMINOUS DESPAIR』を見てきま...
こないだのビブリオバトルを観戦した時に気になった本、読んでみた。10人の作家さんと、13人のイラストレーターさんた...
2015年 11月 15日
180センチ80キロ、趣味は陸上短距離のゴリゴリ体育会系の私ですが、スイーツ大好きです。10年くらい前から、お菓子...
3年半お世話になった3331 ボックスギャラリー。毎月例外なく必ず赤字だったけど、作品販売は楽しかったですよ。一番...
今日は、3331 Arts Chiyodaで開催された、千代田区 ディスカバリー・ミュージアム 秋ツアーに参加し...
久しぶりに、読書にハマっている。しかも、紙の本!電車の乗り換えももどかしく、貪り読む。本の中の世界に、深く深く入り...
2015年 11月 14日
1時間、120ページくらい読んだ。読むスピードが遅いのは、じっくり味わいながら読んでるからということにしとこう。面...
別に大事に書き立てる気もないし、極めて当たり前のことなんだけど、こないだ初めて魚を釣って、捌いて、塩焼きにして焼い...
2015年 11月 13日
楽天グループのアフィリエイトサービス、リンクシェアが主催の「PC・デジモノフェア2015」に参加してきました!会場...
とー、まー……。オっ!?なんか、最近見かけた不思議なものいろいろ。▼食パンなのに、鶏肉料理。▼ナポリタン焼きそば!...
店頭でイベントやってたので、一冊購入。当日限定の、景品もらったよ。ロゴ入りボールペン。お菓子も気になったけど。来月...
公益財団法人国際文化フォーラム(TJF)主催の「りんごをかじろう」シリーズ。今回は、「暮らしの中の祈り ~タイの民...
へー、プール営業の無い季節に、としまえんで魚釣りができるって、初めて知りました。そもそも、この夏に40年以上生きて...
バナナ彫刻のワークショップに参加するために、お茶の水女子大学の学園祭に行ったんですけど、面白そうな縁日の企画があっ...
ガイ・リッチー監督の映画って、テンポが良くて映像がスタイリッシュで、ホントかっこいいよね。スカパー!映画部の企画で...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。