2014年 09月 23日
はい、その昔、大学時代はアート学部陶芸彫刻学科でした。アメリカのネバダ州、リノっていう砂漠の街で、なぜ「陶芸」...
仕事がひと段落して、ちょっと時間ができたので目黒のMakers' Baseへ。着いたのが20時過ぎで予約も入れ...
Makers' Baseで木工講習。2連続で午前と午後に受けました。こちらは、午後の部。 まずは、スライド丸...
メイカーズベースで、木工講習三昧の一日。木工1と、木工2の講習を一気に受けました。 まずは、ノコギリ。胴付きのと...
2014年 09月 22日
娘の作品 パパの作品 娘の作品 パパの作品 二人で一緒につくった作品。 このナノブロック プラ...
2014年 09月 20日
目が覚めたら、世界がちょっとだけ変わって見えたってことない? 今週、僕はそんな感覚を味わってました。 まぁ...
2014年 09月 19日
あ、ホントだ。僕のコメントも掲載されてた! http://www.alc.co.jp/kikutan_app...
私は、ニュース系ブロガーでも、ましてやインフルエンサーとは程遠い存在なのではございますが、たまたま「インフルエ...
ニューズレターを読む前にイベントに行ってブログまで書いた後、「そういえば…」って気づいてあわててニューズレター...
エクスパンシス ジャパンさん主催の『EXPANSYS Japan SIMフリースマホ ブロガーミーティング』に参...
会場は今の職場の敷地内、六本木ヒルズの「大屋根プラザ」っつうから、「あぁ、あそこね」と思って向かったら、なぜか...
2014年 09月 18日
Team-Daddyっていうパパさんブロガーの集まりがあって、そこからLinkshare(リンクシェア)経由で...
2014年 09月 17日
なんかよく分からんですけど、「東京ブロガーミートアップ」に登壇した人が書いた記事がヒートアップして、一部でなんかに...
落語って、もちろん観てるだけでも面白いけど、その落語家さんの個性なり人柄なりを知ると、もっと面白いですよね。 ...
Aの次はB。っつうことで、ACTIONの次、BCTION。廃ビルを丸ごと使ったアートの展示イベント。似たイベントで...
2014年 09月 16日
タイヤ付けようとしたらバラバラバラって崩れてね、途中でどっかなんか間違ってたみたい。 「ナノブロック ア...
2014年 09月 15日
八王子の上柚木公園陸上競技場に来ています。「第32回 東京マスターズ陸上競技選手権大会」に出場したんですよ。 ...
2014年 09月 12日
さて、先日開催された「第22回東京ブロガーミートアップ」でライトニングトーク(5分くらいの短いプレゼン)をして...
ガチャ用の作品、銀座モダンアートに搬入完了、と。このアートギャラリーの場所は、銀座の奥野ビルという築80年以上の元...
「酔」をテーマにしたアート展、『酔展』が銀座モダンアートで開催中。始まる前はいったいどんな展示になるのか想像もつ...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。