2014年 06月 12日
小さい頃、隣の家が蚕を飼ってて、バスケコートくらいのプレバブに隙間なくいっぱい、数え切れないほどの蚕がひしめいてう...
それにしてもまぁなんとも「国立新美術館」って建物がかっこいいよね。 建物が良い感じだと、そこ行ってシャッター...
自宅で「ベランダバカンス」の時に、外でテレビ見ましたよ。 ま、それだけなんですが。 『ケータイ会議NX...
秋葉原を散策中、なかなかに個性的なコインロッカー&自動販売機の施設があったので、写真に撮ってきました。 以前...
インフォグラフィックをつくってみて、あらためてバッテリーのもちが格段によくなってるのを実感。 『ケータイ...
曇天の中、写真散歩。というか、オフィス間を徒歩で移動してるついでに写真撮ってただけですけどね。 天気が悪い日...
2014年 06月 11日
六本木ヒルズの森タワー屋上って、なかなかの写真スポットだって知ってました? スカイデッキから見る景色が綺麗なのは...
さて、多機能Wi-Fiストレージ「MeoBankSD Plus」試用体験っていうことで、加賀ハイテック株式会社さん...
どーーーんと迫力のフカヒレ姿煮をほおばると、繊維の一筋一筋がほぐれてって餡かけのソースと絡んで、口の中で広がってい...
梅雨ですね。 雨の日は、防水スマホで写真散歩。 雨の中、祭りをやってました。素盞雄神社(すさのおじんじ...
2014年 06月 09日
「米国mophie新製品および国内における事業展開に関するブロガーミーティング」っていう、ちょっとお堅いタイトル...
2014年 06月 08日
いやー、バナナで彫刻、難しいけど、これは楽しい。 銀座モダンアートで開催中の『EAT and ART展』行ってき...
2014年 06月 07日
小雨降る日の防水スマホ。『ケータイ会議NX!!!』に参加して、ARROWS NX F-05Fをレビュー中。 ...
ブルーレイディーガ「DMR-BXT970」が家にやってきて、たぶんそろそろ二週間くらい。最初の一週間は箱から出した...
昨日の帰りに雨具を買い込みつつ、一向に止まない雨に多少不安になりつつも、まぁ、いざとなったら自然と触れ合う部分は...
2014年 06月 06日
パパさんたちが集まって、本当に欲しいバッグを開発する企画。『バッグ×お父さん企画』は、2ヶ月前のアイデア出し&意...
Did I tell you that I went to "Go betweens"? Well, I di...
2014年 06月 02日
昨年に引き続き、今年も非常勤講師として1日だけ国際大学で講義をしてきました。テーマは、「ブログとアンバサダーマ...
2014年 06月 01日
こんな感じで、必死の形相で壁登りに挑戦するオレの写真…を加工前の引きの状態にするとこんな感じ。壁というより、なだ...
ギャラリーでバナナ食べた。伊藤忠アートスクウェアでもらったやつ。アンディ・ウォーホルのインスパイア展をやっててね、...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。