2013年 09月 21日
iPhone 5s と iPhone 5cが発売になりましたね。 僕も、Appleストアに行って、iPhoneを...
2013年 09月 19日
キヤノンマーケティングジャパンさんからモニターとしてお借りしている「Canon iVIS mini」を使って試し撮...
2013年 09月 18日
娘が小さいころは、確かハンモックみたいなスリング式の抱っこ紐を使っていたよな。 子ナビブログののっちさん...
2013年 09月 16日
台風が来るって聞いてたけど、雨は降ってなかったのでいつもどおり川縁のランニングコースへ。 身体をほぐしつ...
高校を卒業後、留学した時が僕にとっての初海外でした。 そもそも、日本から一度も出たことが無い人間が、いきなりがっ...
実は、生ライブで落語を見たのって、生まれて初めて。 四家さんが主催する『シェアする落語 第4回 春風亭正...
「屍のポーズ」と「カパラバティ」はだいぶ上達してきました、日曜アーティストのTOMAKIです。 ヨガに初...
iPhone 5sと5cの発表をライブのブログ中継で見てたのですが、連写とか、指紋認証とか、富士通製スマホをレビュ...
2013年 09月 15日
会社の「Offsite Trip」で湯河原行ってきました。外資系の会社なので、なんかカッコイイ感じの横文字っぽいイ...
銀座モダンアートで開催中の『zine展3』を観てきました。 僕が出展したzine展が4月で、そっからもう三回...
2013年 09月 12日
こりゃぁ、またホントに不思議なカメラだ。発売前のため、事前に詳しい説明なしのシークレットのまま、「キヤノンのニュー...
2013年 09月 11日
東京から甲府まで、電車に揺られてちょっとした小旅行気分。久しぶりにハードカバーの本なんか読みながら。 「登美の...
きっかけは、子どものための情報ブログ「子ナビ」を運営しているのっちさんのFacebook上でのこの一言。 【...
2001年9月11日。僕は都内のWEB制作会社に転職し、ひとり暮らしを始めたばかりの頃で、まだ自宅にテレビも無か...
2013年 09月 10日
「サイリウム」って検索すると、ペンライトの方がたくさん出てくるんですよね。“Cyalume”っていう、発光するケミ...
2013年 09月 09日
日本の人口って、鎌倉時代は700万人くらいだったんだって。で、江戸時代に1,200万人から3,000万人に増えて...
2013年 09月 06日
娘と一緒に公園でバドミントンしに行って、ついでに写真の撮影も。キヤノンマーケティングジャパンさんより、発売前の「C...
カメラとか写真って、昔は贅沢な趣味でしたよね。まぁ今でも多少そうですが、でも少なくとも、デジカメが主流になってから...
2013年 09月 04日
9月3日はドラえもんの誕生日と言うことで、東京タワーもドラえもんカラーの照明に。 展望台のところに鈴が付いて...
2013年 09月 02日
今日は宝くじの日らしい。9月2日だから、クジ、と。 僕は、宝くじを買ったことがない。 買わない理由は、別に...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。