2006年 03月 31日
仕事最終日。 結局最後まで残務整理というよりも、通常業務に追われていたので、あまり感傷に浸る時間もなくあっという...
2006年 03月 29日
この職場で働くのも、あと残り2日を残すのみ。 僕自身は最終日まで仕事がどっさりあるのだが、もう仕事のない人た...
2006年 03月 28日
とっくにぬるくなった三杯目のビールを手にしたまま、貸し切りバーの会場を見渡す。うちの部署の仲間の他に、元同僚など、...
2006年 03月 27日
なんとなく、こんな待画を作ってみた……。 ただ、それだけ……。
2006年 03月 24日
例えば、ここに3月末で営業を停止するWeb制作会社があったとする。 で、プロジェクト引継ぎ先の制作会社が、今後の...
2006年 03月 22日
今月の楽天トラベルの待受画像は、全然制作時間が足りなかった。 だいたい、いつもは20日締め切りなのに、いきなり「...
2006年 03月 21日
入り口の係員に軽く会釈をして展示室に入ると、そこは誰もいない美術館。広いフロアをたった一人の貸しきり状態で、心行...
2006年 03月 20日
さて、一億円あったら何をするかっていう話だ。 イヤ、たまたま今読んでる本がそんなテーマだったんでね。 僕は...
2006年 03月 19日
うちの水炊きは、具だくさん。 なべに昆布と鶏肉をいれて沸騰させ、白菜、しいたけ、豆腐、長ネギなどをドカドカ投...
2006年 03月 18日
東松山市と言えば、焼き鳥で有名なところです。 以前勤めていた会社が東松山市にあったので、当時何度か焼鳥屋にも行き...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。