2005年 09月 30日
ネットの速度はましになったものの、ファイルサーバーに保存する時の速度があまりに遅くてイライラする、うちのオフィス...
例えば、どっかのウェブサイトに「今月の特集」ページがあるとする。 立ち上げ当初はこまめにアップしていたようだ...
2005年 09月 29日
本当だったら、今頃英国大使館でパーティーに出席してるとこだったはずなのに、やっぱり締め切りに追われて行けなかった...
2005年 09月 28日
楽天トラベルのケータイサイトに提供するマチウケ作品、今月のテーマはHalloween。 10月の待画 ...
2005年 09月 27日
週末に、システム部門がオフィスのネットワークを変更したらしい。 昨日出社してみたら、何もかもがやけに遅い。ネ...
2005年 09月 26日
結局、本焼き2回。Exaktaで写真も撮ったし、Halloween用の待画制作と、折り紙・紙ヒコーキも作った。 ...
2005年 09月 25日
9月に入ってから、目に見えてブログの更新頻度が落ちてきた。 相変わらず日曜アーティストとしての活動は順調だし、書...
2005年 09月 24日
2005年 09月 23日
延々とスクロールしながら終わりのない単純作業をさせられる夢にうなされ、夜中3時に目が覚めた。 後味の悪...
2005年 09月 21日
昨日8個。今日は9個。 これ、仕事で制作にかかわったプロジェクトの数(クライアントの数ではない)。 ...
2005年 09月 20日
実は、『マイクロ小説』よりも前に、『ヒビオモウコト』という随想エッセイ風のメルマガを発刊して、日々の雑事を書き散...
2005年 09月 12日
2005年 09月 10日
遅ればせながら、『Star Wars』を観にいく。 あっという間の2時間半。見終わって、「一時代が終わったか...
2005年 09月 09日
ドンキで買った、おもちゃの缶バッジ制作キットで作りました。 パソコンで作成した画像を薄めのフォト用紙に印刷し...
2005年 09月 08日
Cybersphere —それは、ネットで完結する世界。 オンラインの各種サービスを活用してお小遣いを...
2005年 09月 07日
クリエイティブ・コモンズとは、著作権に縛られずに文化や芸術をシェアしようという運動です。著作権放棄ではなく、作者...
2005年 09月 05日
僕のカリフォルニアロールは、アメリカ在住の時にスシバーで働いてた友人に作り方を教わった、本場(?)仕込みです。 ...
2005年 09月 04日
週末、写真を撮った。 モデルは、ウチの妊婦さん。 Mamiyaの二眼レフと、Exakta や Penta...
2005年 09月 02日
ようやく仕事が一段落。 身も心も疲弊しきっているので、明日から月曜日まで、遅い夏休みをとる予定です。 ...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。