2021年 12月 16日
ののさんちに、遊びに行きました。FUJIのミネラルウォーターが売ってた。富士山の壁画をここでハンコを使って描いてた...
優美堂にて開催中の「千の窓展」第二期がそろそろ終了。年明けからは第三期が始まる、ということで、僕も新作を描くことに...
2021年 12月 07日
思えばこの夏は、ひたすら東京ビエンナーレにどっぷりと浸かってたな、と。今夜の東京ビエンナーレボランティア・アルバイ...
2021年 11月 30日
ミニサイト作りワークショップに参加して、「11月末までに25記事を書くぞー」って宣言していたわけなんだけど、結局記...
2021年 11月 18日
そして、今夜は優美堂。施工完了(仮)記念の慰労会ということで、久しぶりに「ユウビスト」大集合。カフェメニューに新た...
2021年 11月 01日
3331 ARTS FAIREの最終日、206号室に出現した優美堂ポップアップストアでの出張販売のお手伝い。この前...
2021年 10月 31日
昨日、結構頑張ってたくさん額縁を売ったのですけど、全然在庫が減ってる感じがしない……。3331 ART FAIRE...
2021年 10月 30日
朝起きて、のんきに「さて、今日は大井町で展示を見てから、神田でブックフェアに寄って……」などと考えてたら、「今日は...
2021年 10月 28日
noteに「優美堂のこと」っていうマガジンをつくって、そこにコツコツ記事を書いています。昨年の8月から参加している...
2021年 10月 25日
仕事が終わってから、軽くエクササイズ。今日の運動メニューは、「額縁拭き」。じんわり汗をかくくらいには、良い運動にな...
2021年 10月 20日
ミニサイト作りワークショップに参加しています。10月4日に構成案を作って、Notionでプロジェクト管理をセットア...
2021年 10月 17日
優美堂に、カレーを食べに行きました。富士山カレーです。家族連れでも親子で食べやすいように、辛すぎず「優しい」味の優...
2021年 10月 16日
優美堂の「千の窓展」に出展してくださった作家さんに、展示風景の写真を撮ってご報告するために、優美堂へ。偶然、中村さ...
2021年 10月 03日
優美堂に飾ってあった、僕の富士山の作品が壊れてしまったようで。額縁がバラバラに。絵は無事。富士山のハンコで描いた富...
2021年 10月 02日
東京ビエンナーレの優美堂再生プロジェクトに参加しています。神田小川町の古い額縁屋さんをリノベーションするというプロ...
既に納品済みで手元にはないですが、先日優美堂のハンコをつくりました。と言っても、イラレでロゴデータを配置して、業者...
優美堂のメダカたち。神田須田町の「あさひ」から、東京ビエンナーレ期間中にレインボービルの「東京Z学研究所」で展示さ...
2021年 09月 25日
これもまた、とある日の優美堂。ここで、なにか面白いことをしてみんなで遊びたい。
2021年 09月 23日
東京ビエンナーレの終盤に、怒涛のようにいろんな展示を見に行って、自分も優美堂に壁画展示をしたりなどして、山ほどいろ...
2021年 09月 22日
過去につくったいろんな資料をつなぎ合わせて一本にした感じはあるけど。本日の勉強会。マーケティングをテーマに学びつつ...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。