2016年 09月 30日
貧乏アート学生だったからね、個展で作品を売ったりもしてたんだけど、売る相手も貧乏アート学生だったりすると、「じゃ、...
昔作った待受け画像を引っ張り出してるところ。ここらへんの写真は、僕が1998年にロサンゼルスで「フォトグラファー」...
2016年 08月 10日
昔作った作品をさらすシリーズ。人類の進化の過程です。 ま、そんだけ。他にもいろいろつくりまし...
2016年 04月 22日
2000年頃からケータイの待ち受け画像をつくってたんですよ。当時は白黒二階調でファイルサイズ5kbとかそんな感...
2014年 10月 20日
2001年頃からコツコツとケータイの待受け画像をつくってきて、作品が1万点超えたんですね。 で、その作品をま...
2014年 01月 12日
手書きのメモとかを待受け画像に。デジタルだからこそ、こういうリアルな質感の待受けって面白かったりもするんですよね。...
傘をデザインモチーフにした作品たち。そういえば、今「銀座モダンアート」の『zine展4』で販売中の絵本にも傘を使っ...
すっごいくだらない待受け画像をつくるのが好きで、で、結構需要もあったりもしたので、なにやらいろいろジョークネタの待...
しばらくずーっと、auのSportioっていうケータイを使っていた時期があって、水没しても修理交換してもらったりし...
というわけで、以前作った待受け画像のスクリーンショットをどんどん紹介していきます。こちらは、写真に時計を組み合わせ...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。