2015年 10月 21日
先日、この大容量モバイルバッテリーを持って、家族でディズニーランドに行ったんですよ。そしたら、これ一台でみんなのデ...
さて、CHOETECHさんからいろいろスマホ関連の製品をご提供いただいたので、片っ端からレビュー記事を書く企画第5...
さて、CHOETECHさんからいただいたいろんなワイヤレス充電器をレビューするぜーの第4弾。ワイヤレス充電器として...
さて、今回ご紹介するのも、CHOETECH社製のワイヤレス充電器です。CHOETECH社から製品をご提供いただき、...
さて、前回はiPhoneをワイヤレス充電に対応させるためのケースについて紹介したけど、今回は充電台の紹介。T516...
さて、CHOETECHさんからいろいろなガジェットをいただいたので、張り切ってレビュー記事を書いていきますよ。今回...
2015年 10月 16日
実は、今までジムとかあまり行ったことがなくって、だからこういう風にみんなで身体を動かせるのってすごく楽しい。今回は...
2015年 10月 15日
Twitterで、中国のCHOETECH社の方から「商品を宣伝していただけませんでしょうか?」ってご連絡いただいた...
2015年 10月 07日
さてさて、アイロボットのロボット掃除機「Roomba(ルンバ)」の日本総代理店である日本での総代理店でもあ...
2015年 10月 03日
というわけで、レッドブルの日本限定新商品を10月6日の発売日に先がけてひと足早く飲んでみました。新商品の味を予想し...
2015年 09月 20日
カワシマ食品さんから、キムチをいただきましてね、そのレビュー記事です。今回いただいたのは、キムチのカワシマの、「こ...
2015年 09月 14日
5万歩を歩くには、だいたい40キロちょっとのフルマラソンの距離を時速4キロで10時間ちょい歩き続ける感じ。で、その...
2015年 09月 12日
へー、ユニバーサルケースっていうのがあるんだ。ひとつのスマホケースで、ある程度いろんなスマホに対応してる、と。これ...
2015年 09月 10日
使ってるスマホの液晶ガラスが割れたってのに、「やった、これでひとつ記事を書くネタができた」ってちょっとうれしかった...
2015年 09月 09日
歩くや走る、睡眠などを自動で計測してくれる腕時計みたいなウェアラブルデバイス、「TalkBand B2」を最近身に...
2015年 09月 02日
家にあるガジェットやデバイスをいろいろ引っ張り出してきて、いろんな回線やらコードやらがこんがらかりながら、しかるべ...
2015年 09月 01日
40を過ぎると、徹夜仕事の疲れがなかなか抜けない。熱を帯びた眼球が脳みそを溶かしている感覚を味わいつつ、誰もいない...
というわけで、本日ご紹介するのはHUAWEI(ファーウェイ)社製タブレット端末「MediaPad T1 7.0...
2015年 08月 30日
なんと、右ハンドルの車を運転したのは13年ぶりですよ。前回は、屋久島でレンタカ...
2015年 08月 26日
おぉっと。高級感漂うパッケージ。 シャボン玉石けんって、もっとカジュアルでオーガニックな明るいトーンのイメー...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。