2019年 07月 15日
企業イベントでワークショップの講師をやった際に、材料費などを立て替えたのですっかり手持ちのお金がなくなり、超絶貧乏...
2019年 07月 11日
以前も書いたことがありますが、KIRARITO GINZA(キラリトギンザ)のPRを書いていこうと思いますよ。「キ...
2019年 07月 07日
カルピス100周年記念のファンイベントに、ワークショップの講師として参加してきました。140個のスタンプを手作りで...
2019年 07月 05日
バスがちょっと遅れてギリギリに建物に到着して、一階のスタッフさんらしき人に聞いたら、「みなさん、あちらのテーブルで...
2019年 07月 01日
今年もあっという間に半分過ぎて、「やばい、あと残り半分で何すれば良いんだっけ?」って時に、昨日参加した四半期セルフ...
2019年 06月 27日
「気候変動」って、たしかにひとりで考えるにはでっかすぎるテーマだけど、みんなで一緒に考えてみると、なにかしら私たち...
2019年 06月 22日
今年で3回目の参加になる、このデッサン会。難治性希少疾患の「ALS」の治療法を見つけたり病気の啓蒙をしたりするため...
2019年 06月 20日
建物に入った瞬間、「あー、新築の匂いだー」って感じで素敵でしたが、オフィスに入ったらさらに素敵な感じで。こういうと...
しゃぶしゃぶ食べ放題と、みんなでギターの伴奏で歌うJ-POPと。音楽を楽しみながら、呑んで、食べて、歌って。「流し...
2019年 06月 08日
「焚き火ナイト」に参加。場所は、平和島公園のキャンプサイト。焚き火のプロがいらっしゃってたので、道具も何もかも全部...
2019年 05月 30日
「なくすを、なくす。」ってコピー、わかりやすくてよいですね。MAMORIO株式会社による、忘れ物や落とし物を防ぐた...
結局、4月の「製品レビュー」の勉強会は、もともとは有料の予定だったんだけど、当日飲食の準備が十分にできなかったので...
2019年 05月 28日
SHIBAURA HOUSEとオランダ王国大使館が取り組んでいる、「nl/minato(エヌエル・ミナト)」プロジ...
「オルタナティブな未来」をテーマにした、リサーチ&メディアプロジェクトのキックオフシンポジウムに参加してきました。...
東京湾納涼船のチケットをゲット!今日の深夜過ぎが、初日のチケット発売だったので。帰りの電車でスマホからインターネッ...
2019年 05月 24日
薄くて軽くて機能的な財布、『TIME』のご紹介。先日、クラウドファンディングサービスを運営するMakuakeで開催...
今でも覚えてる。高校三年生の時の、生物の先生。 ずっと受験勉強のための授業ばっかりやってきたのだけど、高三の最後に...
2019年 05月 23日
そして続いては、デスクライト『LightStrip』のレビューです。先日参加したクラファンExpoに展示されていた...
クラファンEXPOに出店されてた製品のご紹介。こちらは、コルクと杉が使われている、『コルクWAGETA 2019』...
さて、引き続き、先日参加したクラファンEXPOで気になった製品を追いかけて行きますよ。日本ポステックさん主催で、M...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。