2012年 02月 11日
普通にフィーチャーフォンとかにもある機能なので今更アレですが、やっぱりスマホをテレビに繋げるとか楽しいですね。...
2012年 02月 08日
こんにちは 日曜アーティストの工房というブログをやっていますtomakiです 今日は音声入力でブログを書い...
2012年 02月 05日
Xiすげぇぞ、と。LTE回線速いぞ、っていうことで、写真のアップも動画のストリーミング再生なんかも「今まで何だ...
2012年 02月 01日
今日は、「ケータイ会議9」宛てに「ARROWS X LTE」に関するお便りが届いていますのでご紹介。ひろさんからの...
2012年 01月 30日
いきなりですが、Xiです。LTE回線です。何はともあれ、このドコモの富士通製スマホ端末「ARROWS X LTE」...
2012年 01月 27日
「ケータイ会議9」に参加して、「ARROWS X LTE F-05D」のレビューをさせていただいております。 ...
2012年 01月 24日
さて、前回に引き続き、「ARROWS X LTE」のカメラとエフェクトについてのレビューです。現在、ケータイ会議9...
2012年 01月 22日
1月にオープンしたばかりの、恵比寿の写真スタジオに行ってきました。75c; http://www.75c.jp/も...
2012年 01月 17日
最近、比較的(自分にとっては)真面目なブログ記事が続いたので、今日はかなり肩の力を抜いたおバカなエントリーを。 ...
2012年 01月 16日
「ケータイ会議9」で「ARROWS X LTE F-05D」のレビューをしています。 今回は、端末のケース(...
2012年 01月 14日
「ケータイ会議9」で「ARROWS X LTE F-05D」をレビューしています。 今回、この端末、電源ケー...
2012年 01月 13日
さて、ようやく「ARROWS X LTE F-05D」のカメラ機能を使い始めているのですが、1310万画素もあ...
2012年 01月 11日
多分スマートフォンが全般的にそうなのだと思いますが、「ARROWS X LTE F-05D」もバッテリーの減り...
2012年 01月 09日
カイさんの記事を読んでたら、microSIMのアダプターを自作できるような気がしたので、つくってみました。 ...
2012年 01月 07日
画面ロックを解除するセキュリティの方法として、「暗証番号」か「パスワード」、もしくは「パターン」の3種類の中から選...
2012年 01月 06日
今日は、「ARROWS X LTE F-05D」に写真系の無料アプリを片っ端からダウンロードしてガンガンインス...
2012年 01月 05日
さてさて、せっかく富士通製スマートフォン「ARROWS X LTE F-05D」が防水なので、お風呂で使いまし...
2012年 01月 03日
寒風吹きすさぶ中、ベランダでこんな遊びをしてみました。メールやスマホアプリでプリントができる「EPSON カラリオ...
2012年 01月 01日
年が明けましたね。 2012年、明けましておめでとうございます。 そろそろ寝ようと思ったのですが、今年...
2011年 12月 30日
仕事納めの後同僚が次々と飲み屋街に消えていく中、結局オフィスで最後の一人になるまで雑務を片付けた後、ようやく深...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。