2025年 03月 16日
黒のスラックスに、白のシャツ、黒の短靴が本日の自前衣装の指定。時代設定的に、メガネはNG。一応、顎髭も剃ってきた。...
2025年 03月 13日
電車に乗っていて、降りる駅に気づかずに乗り過ごすことがたまにある。寝過ごすことはほとんどない。酔っ払ってというのも...
2025年 03月 11日
久しぶりに、会社帰りに映画館で映画鑑賞。公開日から良い感じに時間が経過した映画で、比較的小さなスクリーンでの上映を...
学生時代から、年間100本以上の映画を観続けているのですけどね。子どもの頃は、家にビデオデッキなどの、録画したり再...
2025年 03月 10日
何度かに分けて、「パリ、テキサス」をようやく鑑賞終了。たぶん、ヴィム・ヴェンダース監督のことをまだ認識するよりも前...
2025年 03月 09日
そして、YAUへ。第二次世界大戦中に風船爆弾をつくった当時の女子校生が空襲で亡くなったり、その爆弾がアメリカで人を...
2025年 03月 08日
今日はほぼ時間切れのため、スニークプレビュー的に。また来ます。
小雨の降る、おもはら。屋上で、少し休憩。なにかのコラボイベントがあるのだろうか?やたらテンション高い女子達がいる。
ブランクギャラリー。勢いのある油彩画。こういう作品たちを見ると、また自分も油絵を描きたくなる。
肥満、ゲイ、宗教、離婚、疎遠の娘、引きこもり、シングルペアレント、健康保険、病気。「これでもか」と、社会課題を詰め...
デザインフェスタギャラリーへ。知り合いが展示をしてると聞いたので、何年振りかに会いに行ったのだが、会場に入ると見知...
ラジオ会館。2Dが3Dを侵食するような。幻想と現実のはざまで。少し迷子。
2025年 03月 04日
久しぶりの、「夜な夜な読書タイム」への参加。いつもの、恵比寿の英治出版さんにて。45分間の読書タイムの後、読んだ箇...
2025年 03月 02日
3度目の東京マラソン。1度目は、新型コロナで中止。2回目は、延期の後、完走。今回は、仕事で撮影をしながら走りました...
2025年 03月 01日
ランチ。コンビニで済まそうかと思ったけど、明日のためのエネルギーをしっかり取っとこうと思って、ビッグサイト近くのサ...
最後に、ゴール地点を下見。ポカポカ暖かくて、気持ちが良い。設営中の現場を、しばし眺める。さて、明日は本番。
東京マラソンEXPO 2025の会場、東京ビッグサイトへ。アスリートビブスを受け取りに。そして、Mastercar...
2025年 02月 28日
一冊の作品集。手作りの、和綴じ製本。昨年つくった、自分のポートフォリオ本の続き。版画と、クレヨン画と、ドローイング...
2025年 02月 24日
髪を切る。だいたいいつも「そろそろ髪を切りたいな」と思ってから、実際に髪を切りに行くまでに1ヶ月とか2ヶ月とか余裕...
2025年 02月 21日
21時にエアコンが止まる。22時から残業申請が必要になる。23時半に、地下の改札口への通路が閉鎖される。というわけ...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。