2019年 07月 11日
この、やたらと絞りがきついレンズ。旧東ドイツ製の、カールツァイス テッサーですよ。60年くらい前につくられたのを現...
昔、LOMO LC-A(今の中国製になる前の、純正ロシア製ウィーン経由のフイルムカメラ)でよくこんな写真を撮って遊...
雑踏。顔のない人たちが行き交う。夜の秋葉原。
最近、ちょっとやってみたいこと。トレジャーハンティング。つまり、宝探し。海岸で、金属探知機を使ってやるあれね。だい...
普段はめんどくさいのであんまりお金のことは考えないようにしている。やきもきしたって増えるもんでもないし。余計なこと...
以前も書いたことがありますが、KIRARITO GINZA(キラリトギンザ)のPRを書いていこうと思いますよ。「キ...
現代のデジカメに、60年前くらいのアンティークカメラのレンズがくっついた。もうこれは、写真を撮るのが楽しくて仕方な...
オールドレンズで、夜のお茶の水周辺を撮影しながら散策。走る電車を撮った写真。光の軌跡がうねうねと。こういう写真を撮...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。