2019年 01月 10日
高校三年生の頃、留学をしようと決めた際に学校の図書館で借りて読んだこの語彙辞典が、僕の英語学習の原点なのですよ。今...
一生の間で心の底から尊敬できる師匠、すなわち「メンター」に出会えるのは、本当に幸運なことだと思う。僕の場合は、ジョ...
今から8年ちょっと前。2010年の終わりころに、「ケータイ会議」ってのに参加させてもらったんですね。富士通製の携帯...
今まで、娘と一緒に工作ワークショップの講師などやってきましたが、娘も中学生になり、だんだん一緒に遊んでくれなくなり...
3331 Arts Chiyodaで開催された、「アーティスト・イン・レジデンス」をテーマにしたトークイベントに参...
チェコイノベーション展のオープニングに参加してきました。場所は、お台場にある科学未来館。一見、展示物がほとんどなく...
写真を見てわかるように、昨年12月のことを年明けの今頃書いてるわけですが。知り合いのキッズ向けワークショップをお手...
月が見えてる、スマホで撮った。東京駅近く、KITTEの屋上。東京駅の屋根、一部に雄勝石が使われてるんだよね。で、東...
昨年末に「魚金」にみんなで行って、たぶん僕はそのお店は初めてだったと思うんだけど、リーズナブルで美味しくて気に入っ...
自宅では普段、デル社製のノートパソコン「XPS 15」を使ってます。デルアンバサダーのTOMAKIです。さすがに1...
マルハニチロの「ベビーハム」のキャンペーンに当選して、ドーンと60本も届いたんです。2か月分ですよ。で、すげー簡単...
着た瞬間から暖かい「ダウンジャケット」って本当に良いですね。昨年、ユーザー目線で製品のストーリーを公開する「カタパ...
というわけで、デルアンバサダーのモニター企画で、年末年始に「XPS 13 2-in-1」を使ってたんですけど、面白...
年末年始、デル社製のノートパソコン「XPS 13 2-in-1」をお借りして、モニターとして使わせてもらってました...
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。