Panasonicケータイ デザインコンテスト
2005年 03月 02日
今、ようやく完成。
パナソニックFOMAケータイのカスタムジャケット デザインコンテストに応募する作品ができあがった。12点作成し、CD−Rに焼いた後、それぞれA4でプリントアウト。エントリーシートも書いたし、封筒の用意もできた。後は、投函するだけ。
昨日作り始めて今日完成。短期集中型突貫工事全開モードだったため、多少画像編集に粗さが……。でも、まぁ、自分らしい作品に仕上がったと思う。もっとも、この作品で何か賞を受賞することはないだろうな、とも思う。とことん、自分の作りたいように作ってしまったから。おもねらなさすぎ?
ひたすらクライアントの言いなりになってる仕事のストレスを、僕はこんな所で発散してるんだろうなぁ。もっとデザイナーに自由を!と叫びたいところですけど、組み体操待画みたいなデザインが企業サイトで使われることはまずありませんから。……残念。

パナソニックFOMAケータイのカスタムジャケット デザインコンテストに応募する作品ができあがった。12点作成し、CD−Rに焼いた後、それぞれA4でプリントアウト。エントリーシートも書いたし、封筒の用意もできた。後は、投函するだけ。
昨日作り始めて今日完成。短期集中型突貫工事全開モードだったため、多少画像編集に粗さが……。でも、まぁ、自分らしい作品に仕上がったと思う。もっとも、この作品で何か賞を受賞することはないだろうな、とも思う。とことん、自分の作りたいように作ってしまったから。おもねらなさすぎ?
ひたすらクライアントの言いなりになってる仕事のストレスを、僕はこんな所で発散してるんだろうなぁ。もっとデザイナーに自由を!と叫びたいところですけど、組み体操待画みたいなデザインが企業サイトで使われることはまずありませんから。……残念。

by t0maki
| 2005-03-02 00:35
|
Comments(0)