初仕事完結

いや、長い道のりだった。
入社した週にケータイサイトの企画書作ってキャリアに提出。サイトが組みあがったときにはまだサイト名称が決まっておらず、本番機がようやく立ち上がってからキャリアの課金テストまでたったの三日。常にギリギリ綱渡りのスケジュールで、かろうじて奇跡的に制作は順調に進み、キャリアの審査にパスしてサイトを作りこみ、全部のコンテンツがようやくそろったのがオープン前日の午後6時。連日の終電間際までの作業でヘロヘロになりながらも、めでたく本日サイト公開、公式メニュー掲載、と。

PCサイトの立ち上げなら、だいたい3ヶ月くらいかけてする作業を、たった1ヶ月で駆け抜けました。CPでのキャリア公式サイトの立ち上げはこれが初仕事だったので、それなりに不慣れなところもあったけど、まぁなんとか無事にここまでたどり着きました。

嵐のような制作進行中に、いろいろ勉強品ければならないことも多く、かなり充実した毎日。ユーザID取得の方法とか、ケータイサイトのコーディングの違いとか、絵文字の仕様とか、同じWEB制作でも、やっぱりPCサイトとだいぶ違うので、片っ端から頭に叩き込んでます。今まで個人でケータイサイトをいじってはいましたが、ここまで深く突っ込んで勉強したことはなかったので、かなり経験値アップといった感じ。改めて自分のケータイサイトを見てみると、「あの頃自分は若かった……」みたいな。
10台以上の携帯電話をデスクにならべて、片っ端から実機テストをしながらサイトを作りこむなんてのも初めての経験だったし、やっぱりコンテンツプロバイダーでの仕事はいろいろ勉強になるし、面白い。早く周りの人のレベルに追いつけるように、がんばらねば。

まだまだ身に着けたいスキルや知識はたくさんあるので、しばらくはテンション高めの日々が続きそうです。
Commented by noa at 2007-11-02 11:13 x
おつかれさまでした〜。
たしかに初めての世界での、初めてプロジェクトの一からの着手&完了は手応えがありそう。
連日の遅い帰宅で体もおつかれでしょう。
週末はぜひぜひゆっくり休んで下さいね☆
Commented by t0maki at 2007-11-12 02:53
休みたい。
by t0maki | 2007-11-02 01:27 | アート>待受画像 | Comments(2)