ポッドキャスティング
2007年 03月 17日
一年以上前にiPod nanoを購入して、それ以来音楽や写真を持ち歩く以外に、「nano小説」と銘打ってリトル・ダッキーの小説をiPodで読めるようにしたり、いろんな待画ネタを見れるようになどしたのだけど、「そういえば、まだポッドキャスティングしてなかったなぁ」ということで、改めて挑戦してみることにしました。
いつものように、「金をかけずに、楽しみながらやる」という、日曜アートの精神で、無料のブログサービスを探したり、手持ちのツールで録音とエンコードできる方法を模索したり、時間を見つけてはちょっとずつ。
で、結局落ち着いたのが、ケータイ電話のICレコーダー機能を使って録音し、microSDカードに保存したものをパソコンに持ってきてエンコード、ポッドキャスティング対応のブログにアップして、iTuneで読み込んでiPodで聞くというもの。とりあえず、テストはうまくいきました。
あとは、実際にコンテンツを録音し、配信するだけですが、もうちょっと音声ファイルの編集なんかもやってみたい気もするなぁ。ま、それは今後の課題ということで。
こんな風にして、いろんな遊びを覚えていくのは良いんだけど、あんまりたくさんやりたいことが多すぎて、全然時間が足りない……。ま、ある意味幸せ?
いつものように、「金をかけずに、楽しみながらやる」という、日曜アートの精神で、無料のブログサービスを探したり、手持ちのツールで録音とエンコードできる方法を模索したり、時間を見つけてはちょっとずつ。
で、結局落ち着いたのが、ケータイ電話のICレコーダー機能を使って録音し、microSDカードに保存したものをパソコンに持ってきてエンコード、ポッドキャスティング対応のブログにアップして、iTuneで読み込んでiPodで聞くというもの。とりあえず、テストはうまくいきました。
あとは、実際にコンテンツを録音し、配信するだけですが、もうちょっと音声ファイルの編集なんかもやってみたい気もするなぁ。ま、それは今後の課題ということで。
こんな風にして、いろんな遊びを覚えていくのは良いんだけど、あんまりたくさんやりたいことが多すぎて、全然時間が足りない……。ま、ある意味幸せ?
by t0maki
| 2007-03-17 23:59
| アート>もの書き
|
Comments(1)