ビームライフル射撃体験
2025年 01月 12日

日本オリンピックミュージアムで開催された、ビームライフルの体験会に参加してきました。日本ライフル射撃協会の、スポーツ射撃体験会です。
全て初体験だったけど、面白かったー。10.9が最高得点。通常は10メートルの距離らしいけど、今日はその半分の5メートルの距離で。標的が近いので、わりとコンスタントに10点は超える。ただ、最高得点の10.9は出なかった。難しい。
フロントサイトの中心に的が来るようにするのだが、円の周りに余白があって、なかなか真ん中を捉えにくい。よくある、映画のスナイパーの照準器みたく、十字のマークがあれば合わせやすいのだろうが。
あと、じっと的を見続けていると、視野に残像が入り込んでくる。この状態で狙ってると、ずれやすくなる。
なんてことを理解した上で、結局大事なのはいかに揺れを抑えるか。体の揺れ。引き金を引く指の揺れ。
幸い、ビームライフルなので発射の反動は皆無。静かに、息を殺して、正確にまっすぐトリガーを引く。マシンのように。
いやー、面白かった。もっとやりたい。調べてみたら、家の近くでもできる場所があるらしい。機材のレンタルはあるのだろうか?調べてみると。
お声がけいただき、ありがとうございました!




by t0maki
| 2025-01-12 14:46
|
Comments(0)