あと五万歩ほど
2024年 12月 05日
朝起きて、定時に仕事を開始。メールの返信や、Teamsのチャットを確認しつつ、当日の段取りを決める。昨日、家に着いたのは日付が変わってからだったので、今朝は少しゆっくりめに家を出る。「フルフレックス」ということで、働く場所も時間も自由に決められる。まぁ、現実はミーティングなどが入ったりするのでそれほど自由でもないが。
オフィスへ向かう途中で、郵便局に立ち寄る。約1年ぶりに通帳記帳。残額は変わってない。利息が1円付いただけ。
先日、Audibleで本を買った時に、Amazonカードが支払いに選択されていて、その支払いがゆうちょになってるため、残額のチェックと補充のために郵便局へ立ち寄ったというわけ。8千円ほど、補充しておいた。これで、手持ちの小遣いの残高は1万円+小銭となった。普段、現金をあまり使わないので、たぶん大丈夫。足りなくなったら、銀行から引き出せば良い。小遣い制なので、大した額は入ってないが。
溜まっていたAmazonポイントで、ウォーキングシューズを2足と、インソールを4セット買った。家にあるシューズのほとんどがボロボロになっていて、足への負担が増えてきたのでここで一気に新調。穴の空いたインソールを替えたら、マメができにくくなった。1日に2万から3万歩を歩くような日は、足裏の皮膚が擦れてマメになり、完治する前に薄皮の下に血豆ができたりなどしていた。中のプレッシャーを抜くためにハサミで端をカットしたら、プシュッと真っ赤な血混じりの体液が飛んだ。
痛みは、もちろんある。ただ、その痛みは歩いていればそれほど感じなくなる。自分の痛みを客観的に見つめて、感覚を切り離す感じ。その痛みは、自分のチャレンジを止めるものではない。
なにかを成し遂げようとするなら、多少の痛みや犠牲は当然。うーん。まぁ、百日で百万歩を歩くというのは、たいしたチャレンジでもないけれど。10年間続けてきた。今年で11年目。残り、5日間。あと、五万歩ほど。
by t0maki
| 2024-12-05 11:05
|
Comments(0)