「デルアンバサダー (もうすぐ)4万人 大感謝祭」に参加して未来を感じる

「デルアンバサダー (もうすぐ)4万人 大感謝祭」に参加して未来を感じる_c0060143_21372847.jpg

「デルアンバサダー (もうすぐ)4万人 大感謝祭」へ。会場は、麻布のTOKYO AMERICAN CLUB。この雰囲気、久しぶり!デル アンバサダープログラムのイベントにご招待いただきました。

「デルアンバサダー (もうすぐ)4万人 大感謝祭」に参加して未来を感じる_c0060143_21373626.jpg

「デルアンバサダー (もうすぐ)4万人 大感謝祭」に参加して未来を感じる_c0060143_21373979.jpg

「デルアンバサダー (もうすぐ)4万人 大感謝祭」に参加して未来を感じる_c0060143_21374371.jpg

僕のパソコン履歴は、ナショナル(パナソニック)のマイコンから日本電気(NEC)のPC-98で、留学中にMACを使いはじめ、社会人となったタイミングでWindows95から98にアップデートされ、日本に帰ってきてからインターネットサービスプロバイダーでMeとかNTとか2000とかをいじりつつ、ちょっとだけUNIXとかLinuxに触れて、パソコンインストラクターとして「パソコンっていろいろできますよー」とか「インターネットって面白いですよねー」なんてのを教えつつ、ウェブデザイナーとしてお客さんのサイトをつくりつつ。ジージービヨンビヨンっていうダイヤルアップの接続音を始業の合図に、仕事でがっつりパソコンを使い、仕事が終わったら趣味でがっつりパソコンを使う日々。

インターネットとの出会いは留学中の大学図書館を繋ぐGopherで、画像のないテキストだけのネットワークで大学のドメインでメアドをもらってログインしてみたり、教育学部のコンピューティングのクラスで8インチのディスクに画題を保存して提出したり。フロッピーディスク、ZIPディスク、MO、CD-RとDVD-R。USBメモリやSDカードが大容量化する中、microSDやSSDメモリなども登場して。

大学のデジタルアートラボでつくった作品を100MBのZIPディスクに保存して、Kinko’sで出力してもらってた世代からすると、データファイルや画面サイズ、通信速度の向上はすさまじく。保存デバイスの大容量化と小型化も、すげー未来がやってきたなという感じ。

ここに来ての、生成AIである。テキスト、画像、音楽、動画など。プロンプトで自分のスキル以上のものがどんどんつくれる。このパソコンで、実現できる。

僕がパソコンとインターネットに出会ってワクワクした感覚がまた、このAI PCを使った創造性の拡張を目にして、甦ってきた。テクノロジーが、クリエイティビティを加速させる。

今日、イベント会場でデモを見て、実際に触らせてもらって、また面白い時代が来たなーと実感しました。

#デルアンバサダー #パソコン

by t0maki | 2024-11-13 21:37 | アンバサダー | Comments(0)