クレヨンで絵を描くワークショップの準備

クレヨンで絵を描くワークショップの準備_c0060143_22275198.jpg

クレヨンで絵を描くワークショップの準備_c0060143_22275334.jpg

今日の段取りを頭の中でシミュレーションしつつ、全体の流れを自宅でやってみる。いろんなクレヨンと、いろんな紙。うまくデモンストレーションができるように。
メインは、子どもたちが楽しんでお絵描きをしてもらうことなので、あまり邪魔をしないように。でも、なにかしら学んでってもらえると嬉しいなと思いつつ。

クレヨンで絵を描くワークショップの準備_c0060143_22282249.jpg

クレヨンで絵を描くワークショップの準備_c0060143_22282378.jpg
少し前まで、クレヨンには「はだいろ」という色が入ってました。今はそのような名前の色は無く、かわりに「ペールオレンジ」とか「うすだいだい」という名前で呼ばれています。

私の父は、建設機械を販売したりデモンストレーションをする仕事をしていて、いつも屋外にいるのでよく日焼けをしていました。幼稚園か小学校の低学年の頃、父の似顔絵を描くという課題の時、このはだいろは父の肌の色ではないと思い、茶色やこげ茶を使って塗りました。なんか、まわりがざわついてたのを覚えてますが、先生は他の子とは違う色使いのその絵を褒めてくれました。

今日のワークショップでは、クレヨラがつくった「世界のはだいろ」を集めた全24色のクレヨンも画材として使いました。世の中には、ほんとうにいろいろな色の「はだいろ」があります。

by t0maki | 2024-08-18 10:28 | アート | Comments(0)