初めての高尾山
2024年 05月 18日
普段は「アーバンアルピニスト」を名乗って、低山や富士塚など登らない山登りなどばかりしてますが、「今年はリアルな登山にもチャレンジするぞ!」と、三月頃に宝登山に登りました。で、今回は今年二度目のリアル登山。高尾山へ。
東京の山登りといえば、高尾山は有名てますよね。いつか私も、登ってみたいと思ってました。えぇ、今回初高尾山です。
駅を降りたら、激混み。もしこの人たちが全員同じコースで山頂を目指すなら、それはそれは過酷な登山になると思いますが、幸い、高尾山は登頂のコースがいくつかあるのです。1号から6号までのコースと、さらにケーブルカーやリフトもあって、老若男女が登りやすい。ゆえに、この観光地の賑わい、と。駅前の売店とか、お土産屋さんがかなり充実。
で、登り始めてすぐに緊急車両の隊列が後ろから追い越していきました。
「山岳救助隊」の車両を見たのは初めて。
登って行った先に、緊急車両が次々と到着していて、レスキュー隊員や山岳救助隊の方々が登っていきました。高尾山でも、やっぱり気をつけないと救助隊のお世話になることもありえるんですね。気を引き締めて、登ります。
私が選んだのは、ワイルドな道が続く6号路。途中で軽い沢登りがあったりもします。
90分もかからずに、わりとあっさりと頂上へ。それでも、最後の階段でかなり息が上がって、汗をかきました。そして、頂上では再び、激混みのお祭り状態。
おにぎりを食べたり、持参したチェコの穀物コーヒー「メルタ」を飲んだりして、のんびりと休憩。山で食べるおにぎりって、なんでこんなに美味しいんでしょう。
帰り道は、舗装されてる1号路をメインに、ちょっと寄り道して吊橋を渡ったりしつつ。12時に登り始めて、13時過ぎに登頂。15時頃に麓に戻って、今帰りの電車でこれを書いてます。
実は今年、夏に富士山にチャレンジしてみようかと思って。3000円の登山靴を買ってみたり。今日、初めて登山に履いてみましたが、良い感じ。小指がちょっと当たるけど、このくらいの登山なら大丈夫。靴下を2枚履いて、さらにワセリンも塗ってます。100キロウォークに参加して、マメやスレ防止のワセリンは、かなり重要だと実感しました。今日も、追加で塗れるように鞄の中に入れてます。
そんなわけで、本日の山登りは完了。のんびりと京王線に乗って、家に帰っているところです。明日も、ウォーキングの企画に参加する予定。
by t0maki
| 2024-05-18 16:24
| ライフスタイル>アーバンアルピニスト
|
Comments(0)