「Microsoft AI Tour」で生成系AIの初心者向けワークショップに参加

「Microsoft AI Tour」で生成系AIの初心者向けワークショップに参加_c0060143_01161616.jpg
東京ビッグサイトで開催された「Microsoft AI Tour」に参加。半分仕事だけど、もともと興味をもっていたテーマだったので、せっかくなので思いっきりお勉強モードで。展示を眺めつつ、プレゼンを聴講しつつ。たまたま参加したワークショップがかなり面白かった。LLM 大規模言語モデルの仕組みと、設定方法とか。あえてランダムな要素を入れることで、毎回違った結果を出力させるとか。プロンプトエンジニアリングのコツとか。そもそも、AIによる生成はあくまで「こういうの探してるんでしょ」みたいな予測で出てくるものなので。プロンプトを工夫することで、求めている生成結果をつくりやすくなる。などなど。

そもそもの仕組みだけでなく、活用のTIPSも豊富で。こういう、リアルな場所でのワークショップはやっぱり良いなと思ったのでした。ガツガツインプットしていこう。

「Microsoft AI Tour」で生成系AIの初心者向けワークショップに参加_c0060143_01161691.jpg
「Microsoft AI Tour」で生成系AIの初心者向けワークショップに参加_c0060143_01161503.jpg

by t0maki | 2024-02-20 14:30 | Comments(0)