「Alienware x14」を一か月間使ってみて #デルアンバサダー
2024年 01月 18日
最初に断っておくと、僕はいわゆる市販のゲームはあまりやったことがない。ファミコン世代に生まれてはいるので、おおいにゲームには興味はあったのだが、親が買ってくれたのはナショナル製のマイコン。ポチポチとキーボードでプログラミングして、ピンポンゲームみたいなのをつくってはみたけど、ハードディスクを持ってなかったので電源をオフにすると全部消えてしまうという。
大学でアートを学んで、卒業してから仕事でウェブ制作やモバイルサイトをつくるようになると、平日はずっとパソコンの前でデザインの仕事をしつつ、週末や息抜きもパソコンを使った趣味の創作活動。ガラケーの待ち受け画像を作っては、自分のサイトにアップしたり、クライアントの依頼でつくったり、雑誌や書籍に提供したり。それはそれで、ゲーム感覚で遊んでいた。
いつも、パソコンがそこにあって、それを使って遊びを考える。山ほどドメインを取得して、50個以上のウェブサイトを作り続けたり。日本橋でオフィスを借りて、そこにパソコンを持ち込んで「会社ごっこ」というアートプロジェクトをしたり。ホームページからブログ、SNSと時代は変遷しつつ、その都度あちこちで文章を書いたり、写真や絵を載せたり、あるいはきまぐれに動画をアップしてみたり。個展を開くときも、写真の編集や、フライヤーの作成、友人たちへの告知もパソコンとスマホとインターネットを駆使しつつ。そんな「日曜アーティスト」としての活動自体が、僕にとってゲームなのかもしれない。遊びだからこそ、徹底的にやる。手を抜かない。真摯に、真面目に、とことん遊んで楽しむということ。
ゲーミングPCらしく、見やすくて美しい画面としっかりとしたオーディオ機能、シルバーのフルメタル シャーシや点灯するキーボード、計算された排気口や冷却システムもありつつ。畳むと本当にすっきりと薄くて持ち運びしやすい。
というわけで、いろんなところに連れて行きました。
あちこち連れて行って何をしていたかというと、12月中は1年間の振り返りをひたすらまとめて、noteに記事を書いてました。過去一年間のいろんなプロジェクトを写真やアーカイブデータから引っ張り出してきて、それを見返しながらひたすら記事化していく作業。1か月間しっかりペース配分して書くつもりが、結局年末押し迫った冬休みになってから本格的に着手して、ブックカフェで作業したり、ホテルのロビーにあるコワーキングスペースを活用したり、自宅以外でも集中できる環境を求めてあちこちで執筆作業をしてました。プロジェクト管理ツールとしてNotionを使って書くべき内容と進捗の管理をしつつ、14本書いた記事を9万5千字の原稿にまとめ、年末に電子書籍にまとめてKindleで出版しました。ここまで、「日曜アーティスト」としての本気の遊びのプロジェクト。
その流れで、年始の休みを使って1月5日から7日まで二泊三日で両国のホテルに「カンヅメ(館詰め)」になって、2024年の戦略を考えたり、たまっていたブログ記事を35本公開し、SNSに超短編小説を書き散らしたり、最近始めたTikTokに登らない山登りの動画をアップしつつ、思い付きで文庫本にクレヨンで絵を描いてみたり。とにかく、「日曜アーティスト」としてこれからなにをやるかを意識しつつ、やりたいことを片っ端からやってました。そしてそれをnoteにリアルタイムで書きつつ。これもまた、Kindle本にまとめました。
Notionでプロジェクト管理をしながらnoteに記事を書いて、それをまるっとまとめてKindle本かする流れを2度連続でやってみて、「これは楽しいぞ」ということで、さらにまたそこから少しアレンジを加えてAIと仲良くしつつ、次のプロジェクトに着手したところ。年末年始の休暇は終わってしまったので、制作のペースは落ちてしまいますけど、週末限定のクリエイターとして、これからも時間を見つけて遊んでいきますよ。
この、遊びの企画に「Alienware x14」をあちこちに連れまわしながら、すごく楽しい一か月を過ごさせていただきました。こうしたパソコンのモニターもだいぶ何度もやってきたので、セットアップもだいぶ効率化しましたよ。
まず最初はWindowsのアップデート。何度かプログラムのダウロードとインストールを繰り返し、最新の最適化された状態にすること。
そこから、お気に入りのアプリをインストールする。僕としては、Photoshopと秀丸があればいろいろ遊べるので、まずはそれをインストール。写真の編集と、文章の執筆ですね。Photshopをインストールしたら、ファンクションキーにお気に入りのよくつかう機能を割り当てる。クロップとか、90度回転とか、そういう作業をF3とかF4を押すと瞬時にできるように。で、秀丸についてはいつも使っているパソコンの設定をそのままインポートする。一気に自分の好きな設定にカスタマイズできるのですごく便利。マクロも込みで、一気に自分仕様に。
他にも、日本語入力の住所も普段のPCから書き出して、新しいパソコンにインストール。Dropboxで同期しながら、パスワードツールとか、他にもいくつかアプリを入れる。Zoomとか、Chromeとかね。
そうするとだんだん、「自分のパソコンだ」と思えるようになってくる。ディスプレイの設定や、マウスやタッチパッドも自分が使いやすいように設定を調整して。キーボードの微妙な配置やタッチの違いとか、すぐに慣れてくるので、そうすると執筆や制作するスピードも上がっていく。
やっぱり、新しいパソコンは良いなと思います。起動の早さとか、顔認証の便利さとか、音や画面もよくなってるし。そろそろ、私が普段使っているDell社製のXPS 15も買ってから7年くらいになるので、そろそろ本気で買い替え時なんですよね。そんな時に新しいパソコンに触れると、ついつい欲しくなってしまう。お金を貯めて、検討しようかな。
「Alienware x14」、1か月間持ち歩いていろんな場所で遊びの企画で使ってみて、とても楽しかったですよ。返却するのが寂しいですが。気になる方は、ぜひ家電量販店などで触ってみてください。
ありがとうございました。
※「デル アンバサダープログラム」のモニターに参加しました。無料で、約1か月間「Alienware x14」を使わせていただきました。
by t0maki
| 2024-01-18 20:21
| アンバサダー