待つ
2023年 09月 05日

8時に入り口が開くのと同時くらいに建物に入り、外来の受付に到着。順番待ちのチケットを発券したら1番だった。受付開始は8:30から。初診なので、できるだけ早く病院へ来た。
8月上旬に体調を崩して近所の病院で受診。それについては良くなったものの、血液の数値が良くないのと、人間ドックでも引っかかっていたので、紹介状をもらって大きな病院へ訪れたというわけ。
問診の後、CTスキャンと採尿、採血といつものパターン。先月から今月にかけて、1ヶ月で4度も検査のために血を抜いている。針が血管に潜り込んで、シリンダーに赤黒い液体が噴出するのを見ると、「あ、オレって生きてるんだな」と実感する。変な話だが。その血が、生きている証。
それにしても、病院の中は「待つ」という時間が非常に長い。受付待ち、診察待ち、CTスキャン待ち、番号札待ち、採血待ち、待機室待ち、会計の計算結果待ちと、会計待ち。さすが、大学病院はいろいろ考えて設備も導入して効率的につくられてはいるが、それでもやはり待つ。
そして、今は検査待ち。今月の下旬に、結果を聞きにまた病院へ訪れる。
by t0maki
| 2023-09-05 09:16
|
Comments(0)