3331で最後の作品展
2023年 02月 28日

2011年から約12年間の写真を振り返ってまとめつつ、さらに土日の二日間は追加の素材用に撮影をたくさん撮った。これを版画用のネガに加工。
本格的に作品づくりに着手したのは前日の夜。コンビニでプリントアウトしたネガを一枚ずつカットして、マジックインキで溶かしながら和紙や水彩画用紙に転写していく。小さな、卓上プレス機でつくる、名刺サイズの版画作品。
当日までに、40点を完成させて額装した。額なしのものが、多分それと同じくらいの数。
18時頃からひとりで搬入&設営して、19時オープン。閉館までの、2時間限りの作品展。
誰も来なかったらどうしようかと思ったんだけど、友人含めて8人のお客さんが遊びに来てくれました。急遽、現場で作品をつくるプチワークショップを開いたり。そこにある作品を自由に選んでもらって、プレゼントしたり。
現場で作品をたくさん作ろうかと思ってたけど、来てくれた方とおしゃべりするのが楽しくて。あっという間の2時間でした。
12年間の思い出がつまった3331 Arts Chiyodaがまもなく閉館。展示スペースをレンタルできるのが2月末までということだったので、その最終日の、最後の2時間だけここで作品展をやらせてもらいました。
この場所自体は、まだこれからも残るし、ここで知り合った方とのご縁はこれからも続くので、決してお別れではないですけど、確実に一区切りではある、と。
素敵な場所でしたね。





by t0maki
| 2023-02-28 23:14
|
Comments(0)