富賀岡八幡宮「砂町富士」
2022年 09月 13日







江戸時代末期の天保4年(1833年)につくられた富士塚で、1933年の水害の被害を受けたため、1962年に現在の場所へ移設されました。移設される前はもともとは土山だったようですが、現在は表面が溶岩石(伊豆黒ボク石)で覆われています。
by t0maki
| 2022-09-13 23:18
| ライフスタイル>アーバンアルピニスト
|
Comments(0)