100kmウォークと富士山
2022年 11月 13日

昨日、江ノ島あたりの帰り道で、バックパックに見覚えのあるLEDライトのバッジをつけて交差点待ちをしている人を見つけた。「あれ?もしかして?」と思って調べてみたら、その日から翌日(つまり今日)にかけて、東京エクストリームウォーク100の第5回大会が開催されていて、まさにその参加者さんたちが歩いているのであった。
私は、その第1回大会と、第4回大会に参加しているので、なんとなく母校の後輩を見つけたような感覚で嬉しかった。
24時間ぶっ通しで歩き続けるという体験。なかなかできないですからね。楽しかったですよ。もちろん、限界越えのツラさもありつつ。
頑張ってる人たちをサポートしたくて、第3回大会では、ボランティアスタッフとしても参加しました。
今年は、6月と11月の2回開催なのですね。もう、第5回大会。しかも、大阪大会も。
だんだん大会がさらに大きくなってくのは嬉しい。


東京エクストリームウォーク100の参加者さんたちを見送った後、海沿いの富士山が見える辺りで腰を下ろして、夕日にシルエットが映るその山の形をしばらくずっと眺めてました。
富士山。登ったことがないのですが、この山がご縁で優美堂と出会って、今まさに「東リ町アートフェス」にも参加して、赤富士のハンコアートを搬入して、やっぱりいろいろつながってるな、と。
そしてここにも、トゥレンカムイ。
by t0maki
| 2022-11-13 07:18
|
Comments(0)