作品の裏側にあるもの
2022年 11月 12日

3331 Arts Chiyodaの美術室(木工室)で展示した作品。6月に北千住のBUoYさんでやった滞在型アート制作の「恩送りアートカフェ」の作品と見た目はそっくりそのまま一緒ですが、作品の裏にこんなデジタルデータを仕込んであります。

10年以上にわたり作り続けた一万点を超える待ち受け画像データ、20万字を超える私の創作活動履歴を書いた電子書籍データ、そして2000年頃から作り続けているウェブサイトのデータの一部など。さらに書き下ろしの文章も加えて、作品の裏側にこっそり入れてあります。
作品の価値とは?見た目だけではわからない、作品や作者のストーリーなど。そういったものを表現しています。

この木工室も、我々施工ボランティア&アルバイトの人たちが綺麗にリノベーションするお手伝いをしました。

施工見習いの作業をいろいろしてきたおかげで、「インストーラー」という職種に興味を持ち、作品を展示するということについて少しずついろんなことを学ぶことができました。とても、ありがたいことです。
今後も、できればそんなお手伝いをいろんなところでしてみたいな、と。
優美堂から誕生した「優しい施工チーム」として。
by t0maki
| 2022-11-12 14:10
|
Comments(0)