English Journalが休刊に
2022年 11月 04日

イングリッシュジャーナルが休刊になるという話で。なんだか寂しいですね。
昔、英語を勉強している時など、よくお世話になってました。CD付きの雑誌を買って、インタビューなどを繰り返し聞いて。マイケル・J・フォックスさんが、カナダの英語アクセントについて話してる内容など、今も覚えてる。”about”のカナダアクセントについて。
自分の小遣いでは毎号買えなかったので、時々買ってましたが。つい先日、1993年の私が留学準備をしていた当時の英語カセット2年分がメルカリで売ってたので、思わず購入。ポータブルカセットプレイヤーもその時に買いました。
イングリッシュジャーナルの出版社、アルクさんは、ブロガーとしてもお世話になってて。「3ヶ月TOEICチャレンジ』という企画で、みっちりTOEICの勉強をして、その様子をブログに書いたり、アルクさんのムックに載せていただいたりも。その時、生まれて初めてのTOEICで、965点を取れたのは、このチャレンジプログラムと、講師を務めてくれたヒロ前田さんのおかげ。あれは、楽しい企画でした。
イングリッシュジャーナルは休刊になっても、アルクさんがなくなるわけではないので、引き続きどこかしらなにかしらでお世話になりそうな気もしつつ。
また久しぶりに30年前の英語カセットでも聴きながら語学を嗜みます。
by t0maki
| 2022-11-04 20:33
|
Comments(0)