今夜も夜の散歩

今夜も夜の散歩_c0060143_20275037.jpg

さて、昨日に続いて、夜の散歩。
平日は、このくらいしあ書くことがない。
今日は、ジュウガツザクラを見に行きたいと思っていたのだが、先日明け方まで仕事をしていたせいで、早起きができなかった。というか、まぁ、しっかり確信犯的に二度寝をしたから。

あ、また頭上を電車が通り過ぎていった。隅田川にかかる鉄道橋の下をくぐる。

妻に頼まれたチラシの制作と、知人のアートフェス用のスタンプラリーのハンコは完成した。あとは、自分の企画の準備をそろそろしないと。3331での開催が今回で最後になるかもしれない「かえっこ」でのワークショップの準備。今回は「絵本づくり」に決めた。本や日記を追いかけてアーカイブに辿り着いたから、この集大成として絵本でストーリーを表現する、と。A4八つ折りの、いつものフォーマットで物語を綴る。そんな感じ。3週間で準備をしなければなのだが、週末に予定が入ってるので実質数日しかない。日曜アーティストだから、基本的に週末と夜しかない。それはそれで。

明日は横浜へ。音楽とアートを組み合わせた作品を鑑賞しに行く。午前中に、ひとつ予定を入れられるだろうか。そして、金曜日に仕事をしたら土曜の午前は3331で、午後から新潟へ。そして日曜はいよいよ利き酒マラソン。これをずっと待ち続けてきた。3年間現地で参加して、ここ2年はリモートからオンラインでの参加。3年ぶりに、また現地で走れるのが嬉しい。今年は、生まれて初めてのフルマラソンを東京マラソンで経験し、二度目の100キロウォークを達成したけど、今年の自分にとってのメインはこの上越謙信利き酒マラソン。

で、帰ってきた翌日に、ちょっとした走る企画がある。走れるだろうか。新潟で、無理せず。怪我だけはしないように気をつけよう。

そしてそろろ、自分の主催する勉強会イベントも再開したいと思ってる。場所の下見を、明日できるか。

やりたいこと、つくりたいものがたくさんあるのは良いことだ。

by t0maki | 2022-11-02 20:27 | Comments(0)