大当稲荷神社の黒ボク石 #1日1記事P
2022年 10月 12日



なので、桑川神社か、長島香取神社から、こちらに運ばれてきたんでしょうね。
長島香取神社の境外摂社ということなので、長島富士の一部かもしれないですね。

はるばる富士山から船で運ばれ、富士塚の築造に使われました。
というわけで、この大当稲荷神社は、名前のとおり大当たりでした。
by t0maki
| 2022-10-12 22:12
| ライフスタイル>アーバンアルピニスト
|
Comments(0)