カハクのホヤいろいろ
2022年 07月 31日

今までもそこにあったんですけど、見逃していたというか、見てはいたけど頭に入ってなかったというか。
富士塚に登るようになるまで、神社の富士塚を意識してなかったのと同じで。
ホヤを食べるイベントなどを主催するようになったので、日常のホヤニュースなども気づくようになるし、こういった博物館の展示も気づくようになる、と。
こういう現象に、なにかしら心理学用語などがありそうですけど。見ているのに見えてなくて、きちんと意識するようになると見えなかったものが見えてくる、と。
あ、「学び」で良いのかな。
まぁ、そんなわけで、カハクのホヤいろいろ、です。



by t0maki
| 2022-07-31 16:55
|
Comments(0)