リモートワーク
2022年 07月 16日

2020年の3月頃から、本格的にリモートワークに切り替わった。そこから丸2年、ずっと自宅で仕事を続け、ようやく2か月くらい前から出社とリモートのハイブリッドに戻りつつある。
今ではむしろ、自宅で仕事をしていることの方がデフォルトで、出社する方がイレギュラーな感じ。
リモートワークになって、仕事の中身はほぼ変わらないのだけど、一番大きな変化は家族と一緒に夕飯が食べられるようになったということかな。夫婦で一緒に夕飯を食べる機会が増えた。
オフィスに出社していた頃は、19時の夕飯の時間に家に帰ることなんて、まずありえなかった。
22時に家に帰れると、「あぁ、今日は早く帰れたなぁ」と思うくらい。だいたいいつも、終電を気にしながら仕事をしていることが多かったので。
日付が変わるくらいの時間に家に帰ると、ダイニングテーブルの上にすっかり冷めた夕飯が置いてある。その皿にかけられたラップをはがすのが嫌だったな。
今は、自宅で仕事をしている時は必ず19時にダイニングへ行き、できたての温かい夕飯を食べることができている。まぁ、こんな生活もオフィスに出社するようになるとすぐになくなってしまうのだろうけど。現に、週に何日か出社している日は、やっぱり19時に帰宅することはほとんどできない。
そろそろね、なんとなく、人生の大きな変化を探す時期なのかなとも思う。
今の職場で、ちょうど10年。またそろそろ、次の10年を見据えつつ、ドラスティックな変化も必要かな、と。
自宅の椅子、座面がほつれてきた。生地の隙間から中のウレタンが覗くたびに、糸で補修をしている。
by t0maki
| 2022-07-16 09:07
|
Comments(0)