『雨の日は会えない、晴れた日は君を想う』が面白かったので一気に観た

『雨の日は会えない、晴れた日は君を想う』が面白かったので一気に観た_c0060143_00121758.jpg
『雨の日は会えない、晴れた日は君を想う』が面白かったので一気に観た。こういう、文学の香りがする物語の雰囲気って大好きなのだが、鑑賞後にレビューを見たら嫌いって言ってる人も多くて意外だった。clichéだって言う人もいたけど、世の中の本質的なことってみんなありふれた事の積み重ねかも。

原題がデモリッションだから、それをそのまま邦題にすると「なにそれアクション映画?」ってことになるから、If it's raining you won't see me, if it's sunny, you'll think of me. を日本語に訳してタイトルにするのは悪くないと思う。ちょっと狙いすぎたかもしれないとは思うけど。

あの付箋、冷蔵庫の中のは、Stop being such a drip and fix me already. となっていて、よい伏線になってる。もう一枚くらい、どこかに別の付箋があったりしたら、わかりやすかったかもとは思うけど。でも、2つがちょうどよいか。

ともかく、良い映画でした。少なくとも、僕は大好きです。




by t0maki | 2022-05-10 00:17 | ライフスタイル>映画・書籍 | Comments(0)