
優美堂で、四半期セルフレビューミーティング。好きな場所で好きなグループの人たちと、好きと好きが重なって、まぁテンション上がる。
年始のキックオフミーティングということで、オンラインとも組み合わせながら、今年の目標や現状をシェアしつつ。皆さんの目標や活動を聞くと、「自分も頑張るぞ!」とモチベーションが上がるので、毎回とても良い刺激になっています。
今年の目標をいろいろブレストして資料化していたら、なんとなく自分の軸が見えてきました。キーとなるのは、四つの肩書き。
■日曜アーティスト
■アーバンアルピニスト
■チェコ親善アンバサダー
■ユウビスト
趣味の創作活動は、デジタルだけでなく、ハンコアートや版画などの手法も使って作品をつくりつつ。展示や販売も視野に入れて。
アーバンアルピニストは、ここ数年やっている活動。富士塚に登ったり、低山散歩をしたり。そろそろ、電子書籍化をしようと思っている。
チェコ親善アンバサダーとして、チェコの魅力を紹介する活動。今年、チェコ語の勉強をはじめました。
最後に、優美堂再生プロジェクトのメンバー、ユウビスト。施工だけどなく、今後はこの場所を活用したイベントや企画なども。
まずは、目の前の案件やタスクをていねいに、確実にこなしていくこと。頑張りましょう。